はろう!泥団子小豆太郎です。
音ゲーって面白いですよね。
音楽に合わせながら操作を行う音ゲーはリズム感や頭の回転が大事になります。両手や複数の指を同時に動かす必要があるので最初は中々慣れません。しかし、思うように操作ができるようになってくると音楽のリズムと一緒に乗れて楽しい気分が味わえますね。
そんな音ゲーで遊んでみませんか?
今回ご紹介する『Tap Tap Music』はPVを観ながら遊ぶことができる音楽ゲームです。ポップやロック、アニメやゲームソングなどの音楽を聴きながら楽しむことができますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
『Tap Tap Music』はPVを観ながら遊べる音楽ゲームです。
音楽を聴いたり小窓に表示されるPV映像を観ながら楽しむことができます。一度は聴いたことがあるような有名なアーティストの曲や有名ゲームの曲なども収録されています。
遊び方
遊び方はとても簡単です。
遊びたい曲を選んだらゲームがスタートします。このゲームでは4本のラインから流れてくる丸いボールを得点エリアと重なるタイミングでタップしていきます。単独のボールの場合はタップするだけでOKです。判定はパーフェクト、グレート、グッドの3種類!パーフェクトを続けてコンボを狙いましょう!タップできずにミスしてしまうとHPが減っていきます。
緑のボールは同時押しです。
平行に並んで流れてくるボールは同時にタップをします。片方だけしかタップできないとミス扱いになってしまうのできっちりと同時押しを決めておきましょう。両手で操作をするとやりやすいです。
線がついているボールは長押しです。
ボールに線がついているものは長押しをします。ボールの先端からタップを始め、線の先まで長押しを続けましょう。ただ、最初のボールさえタイミングを合わせれば、その後長押ししようがしまいが同じような気が…。
そして最後まで到達できればクリアです。
すべてをパーフェクト判定で終わらせて100%クリアを目指しましょう!
星やコインを集めれば新しい曲がアンロックされていきます。
ゲームクリア時に貰えるコインや星を集めることで新しい曲にチャレンジできるようになります。曲によって難易度も異なります。
いろんなジャンルの曲も楽しめます。
邦楽・洋楽問わず、有名アーティストの楽曲が多く収録されています。ポップな音楽からロックな音楽まで幅広い音楽ジャンルが楽しめるようになっています。中には有名ゲームのBGMまで入っています(権利は大丈夫なのでしょうか…)。
まとめ
PVを観ながら楽しめる音楽ゲームでした。
操作は簡単で音楽ゲームとして割と難易度が低い方だと思います。音ゲー初心者でも気軽に楽しむことができます。いろんなジャンルの音楽を聴きながら遊べるので音楽好きには堪らないのではないでしょうか。
コメント