すぐ消せる!6つのAndroid向け画面オフアプリ

画面オフアプリ便利アプリ

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

手軽に画面をオフにできると良いですよね。スマホの画面をオフ(スリープ状態)にするには電源ボタンを押すか、一定時間操作をせずに放置をするのが一般的です。すぐに画面をオフにしたければ、電源ボタンを押せばいいだけですが、ボタンが壊れていたり、なるべく使いたくない時もありますね。

 

そんな時はアプリで画面をオフにしてみましょう。画面オフ(スクリーンオフ)アプリを使えば、ボタンやその他の操作をすることで画面を手軽にオフにすることができます。これさえあれば、わざわざスマホを持ち替える必要もありません。片手で画面をオフにできてしまいますよ!

 

そこで今回はAndroidで使える画面オフアプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

スポンサーリンク

 

スマートスクリーンオンオフ

ダブルタップで消せる画面オフアプリです。

画面オフアプリ1

 

このアプリはダブルタップで画面をオフにすることができるアプリです。このアプリではホーム画面上をダブルタップするだけで画面をオフにすることができます。他にも、近接センサー設定を有効にしておくと近接センサー(カメラ付近)を隠すだけで画面を一時的にオフにすることができます。

 

設定さえ済ませてしまえば手軽に使うことができます。ダブルタップで完全に画面をオフにすることもできれば、近接センサーを覆って一時的に画面をオフにすることもできます。高度な設定もできるようになっているので必要な人は使ってみましょう!

一時的・完全に画面オフをしたい人にオススメです!

スマートスクリーンオンオフ(新規)

スマートスクリーンオンオフ(新規)
開発元:LuuTinh Developer
posted withアプリーチ

 

Screen Off and Lock

ショートカットから消せる画面オフアプリです。

画面オフアプリ2

 

このアプリはショートカットアイコンから画面をオフにすることができるアプリです。自動で作成されたショートカットアイコンをホーム画面などに置き、画面をオフにしたい時にアイコンをタップすれば消すことができます。

 

設定からはステータスバーのショートカットを有効にできたり、ロックの遅延、消灯アニメーション、画面ロック音などの設定が可能になっています。アイコンをタップすればいいだけなので一回のタップで画面をオフにすることができますよ!

ショートカットアイコンから画面をオフにしたい人にオススメです!

Screen Off and Lock

Screen Off and Lock
開発元:Katecca
posted withアプリーチ

 

画面をオフにする

シンプルな画面オフアプリです。

画面オフアプリ3

 

このアプリはシンプルに使える画面オフアプリです。アプリを開き、「オフ」ボタンを押すだけで画面を消すことができます。特にこれといった設定をする必要もありません。

 

非常にシンプルなアプリです。余計な機能や設定がないので非常にわかりやすいです。誰でも簡単に画面をオフにすることができるでしょう。ただ、わざわざアプリを開く必要があるので手間が一つ増えることになります。

シンプルな画面オフアプリを使いたい人にオススメです!

画面をオフにする

画面をオフにする
開発元:Perfect tools
posted withアプリーチ

 

スクリーンロック

フロートさせることもできる画面オフアプリです。

画面オフアプリ4

 

このアプリは他のアプリ上でフロートさせて表示することもできる画面オフアプリです。このアプリではショートカットをホーム画面、通知画面、他のアプリ上でフロートさせて表示させることができます。他にも、ロック時のアニメーションやバイブ、ロック音などの設定もできますよ!

 

ショートカットを他のアプリを起動中にも常に表示させることができるので、わざわざホーム画面に戻ったり操作をする必要がありません。また、ライトをつけたりボリュームを変更したりすることなどもできるので、画面をオフにさせる以外でも役立ちます!

ショートカットをフロートさせて表示したい人にオススメです!

スクリーンロック (Screen Lock)

スクリーンロック (Screen Lock)
開発元:Simi Studio
posted withアプリーチ

 

画面消女

画面オフの設定変更ができるアプリです。

画面オフアプリ5

 

このアプリは画面オフの制御をすることができるアプリです。このアプリでは画面オフ(スリープ)の制御設定を行うことができます。スリープしてほしくない時に「画面消灯しないよ」にしておくと、何の操作をしてなくてもスリープ状態にはなりません。

 

この制御は通知画面やウィジェットから設定することが可能です。ワンタップでオン/オフを切り替えられるので便利です。省エネのためにスリープを短い時間で設定している人には特に使えます。アイコンが可愛らしいですが、通知画面のアイコンは表示させないようにすることもできますよ!

画面オフ(スリープ)の制御を簡単に切り替えたい人にオススメです!

画面消女 ~こんなときに画面消灯しないでよ~

画面消女 ~こんなときに画面消灯しないでよ~
開発元:siroco
posted withアプリーチ

 

OFF+

暗くする画面オフアプリです。

画面オフアプリ6

 

このアプリは画面を暗くしてくれる画面オフアプリです。このアプリでは画面を完全にオフにしてロックをかけるのではなく、画面を暗くしてオフにしているように見せることができます。アプリもスマホも起動している状態なので、ホームボタンやボリュームアップボタン、マルチタスクボタンを押せば元に戻せます。

 

ロックをかけているわけではないので、画面を誰かに見られたくない時などに活用できます。さらに、画面を暗くしてから10秒経つと完全にロックされるので、スリープ時間を長めに設定している人にも向いています。難しい設定もなく、簡単に使うことができますよ!

すぐに画面を真っ暗にしたい人にオススメです!

OFF+ (Screen Off / Fingerprint unlock support)

OFF+ (Screen Off / Fingerprint unlock support)
開発元:stanwu.org
posted withアプリーチ

 

まとめ

Androidで使える画面オフアプリでした。様々なショートカットを使ってすぐに画面をオフにできるのが便利ですね。電源ボタンが壊れてしまった時やスリープでわざわざ両手を使いたくない時などにこれらのアプリがあると助かります。iPhoneでは実現しづらいアプリが使えるのがAndroidの強みですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました