はろう!泥団子小豆太郎です。
万華鏡を覗いたことがありますか?
万華鏡とは鏡を張った筒を通してビーズなどの欠片を動かして楽しむことができるおもちゃです。筒の中には何枚もの鏡が張られているので、独特なパターンを映し出すことができますね。
そんな万華鏡をスマホでも楽しんでみませんか?
今回ご紹介する『Live Kaleidoscope』というアプリを使えば、実際に万華鏡を買ったり覗いたりしなくてもスマホで簡単に万華鏡のような映像を映し出すことができます。使い方も簡単なのでお子さんでも楽しめます!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
アプリ概要
パターンは無限!
『Live Kaleidoscope』は写真も撮れる万華鏡アプリです。
このアプリではカメラで映した映像を万華鏡のようなパターンで映し出してくれます。カメラを起動しただけで万華鏡のような映像が画面上に現れます。
万華鏡のシーンを変更することもできます。
画面を左右にスワイプするとシーンを切り替えることができます。シーンを切り替えたり映すものを変えたりすることで無限大のパターンを作成することができるというわけですね!
気に入ったパターンを見つけたら写真撮影しましょう。
写真を撮るには画面下部にあるカメラのボタンを押すことでシャッターを切ることができます。映像はリアルタイムで変化していくので気に入ったパターンを見つけたらとにかくシャッターを切っていきましょう!
設定からはカメラの切り替えもできます。
設定メニューにあるカメラのイン/アウト切り替えボタンを押すと前後のカメラを切り替えることもできます。自分の顔を映せば自分自身を素材にして万華鏡の写真を作ることもできちゃいますね!
まとめ
リアルタイムに映像が変化する万華鏡アプリでした。
万華鏡のシーンを切り替えたり映すものを変えるだけでいろんなパターン写真が撮れてしまいます。色鮮やかなものを映せばカラフルなパターンが出来上がりますし、モノクロなものを映せばシックな雰囲気な万華鏡に変わります。二度と同じ写真は撮れないのが素敵ですね!
コメント