Androidアプリでクジ抽選作成!『くじびき』の使い方

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

くじびきを自分で作ったことはありますか?

子供の頃に紙片に当たりやハズレなどを書いてくじびきを作ったことがあります。紙とペンさえあれば誰でも作れるのが魅力的ですが、労力が結構掛かるんですよね。もっと手軽で簡単に作れたら嬉しいのですが…。

 

そんな時はこのアプリを使ってみましょう。

くじびき』は簡単に作れるくじびきアプリです。自分で好きなようにくじびきを作れる上に、作ったくじびきで抽選まで行うことができます。くじに書く内容は何でもいいのでいろんな場面で使えますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

くじびき

くじびき
開発元:Alone Soft
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

アプリ概要

『くじびき』は誰でも簡単に作れるくじびきアプリです。

くじびき1

 

このアプリではくじの内容を好きなように作成して簡単にくじびきを作ることができます。作ったくじびきで抽選を行うことも可能です。機能的には非常にシンプルなので誰でも手軽に扱えますよ!

 

使い方

くじびきの作り方はとても簡単です。

くじびき2

 

まずはトップ画面の「+」ボタンを押しておみくじの作成を開始します。最初におみくじの名前を設定することができるので、わかりやすい名前を付けておきましょう。あとから名前を編集することも可能です。

 

 

次に、くじを作成します。

くじびき3

 

くじびきの名前を付けたらくじの作成画面に移るので、画面上部の「+」ボタンからくじを追加していきます。くじ追加時にはくじの名前と枚数を設定することができます。”おみくじ”のようなくじを作りたい場合はくじの枚数を増やすことで本物のおみくじ感を出せます。

 

あとは繰り返しくじを追加していきます。

くじびき4

 

一度くじの追加が完了したら、再び「+」ボタンからくじを追加していくことができます。必要なくじを追加していきましょう。追加したくじの項目をタップすれば再編集が可能で、ゴミ箱マークのボタンを押せば削除することもできます。

 

くじの追加が終わったらいよいよ抽選に入りますが、その前にアニメーションの設定をしておくことも可能です。「アニメーションを使用する」を有効にしておけばくじ抽選時にちょっとしたアニメーション効果が入ります。ただ、有効にしても無効にしても正直大差はないので、どちらにしていても問題ないでしょう。

 

 

抽選に入る時は画面右上の「▶」ボタンを押します。

くじびき5

 

「▶」ボタンを押すとくじの抽選画面に移ります。ここで「くじを引く」ボタンを押せばくじびきの抽選を行うことができます。引いたくじは画面に表示され、「残り枚数」もくじを引くごとに減っていきます。

 

 

履歴も表示できます。

くじびき1

 

「結果を表示する」ボタンを押せば今まで引いたくじの履歴を見ることも可能です。過去の結果を確認したい時に役立ちます。ただし、一度くじ作成画面に戻ってしまうと履歴などがすべてリセットされてしまうので注意しましょう。

 

サンプル

いろんな場面で使えます。

くじびき6

くじびき7

くじの内容は自由に決められるのでおみくじのようなくじびきだけでなく、罰ゲーム決めをしたい時やトーク内容をランダムで決めたい時、当たり・ハズレのみで抽選を行いたい時など、様々な場面で活用できます。機能がシンプルなので余計な手間が掛かりにくく、時間が無い時でもサクッとくじびきを作れますよ!

 

まとめ

シンプルに使えるくじびきアプリでした。

機能が限られているので複雑なことはできませんが、シンプルかつオーソドックスなくじびきを作りたい時には重宝することでしょう。入力する項目も少なく、あっという間にくじびきが作れます。自分でくじびきを作らないといけない場面があった時に使ってみてはいかがでしょうか!

くじびき

くじびき
開発元:Alone Soft
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました