『ハングリードラゴン』-人や動物を食べ尽すアクションゲーム

ハングリードラゴンゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

ハングリーシャーク』というゲームをご存知ですか?

このゲームはサメになってあらゆる海の生き物を食べていくアクションゲームです。お腹が減って死んでしまう前にどれだけの生き物を食べてポイントを稼げるかに挑戦します。手軽なルールとストレス解消になりそうな爽快感が魅力でした。

 

そんなハングリーシリーズに新しいバージョンが登場しました。

今回ご紹介する『ハングリードラゴン』はドラゴンがメインのゲームです。ゲーム性自体はほとんど変わりませんが、空を飛びながらあらゆる人や動物を食べれるので気持ちが良いですよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

Hungry Dragon™

Hungry Dragon™
開発元:Ubisoft Entertainment
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

ドラゴンを操作!

『ハングリードラゴン』はドラゴンを操作して遊ぶアクションゲームです。

ハングリードラゴン1

 

『ハングリーシャーク』のドラゴン版で、空を自由に飛びながら動物たちを食べ尽します。

 

 

操作方法は簡単です。

ハングリードラゴン2

 

画面を押しながら指をずらすことでドラゴンを四方八方に移動させることができます。

 

 

さらに、ブーストを発動することもできます。

ハングリードラゴン5

 

ブーストは移動している途中に画面を違う指で触れることによって発動できます。ブーストを発動すると移動スピードが上がるので、素早く動く動物を追いかけたり、強い敵から逃げる時などに使ってみましょう。ブーストを使うと画面右上のゲージが消費されますが、時間経過で回復します。

 

 

ステージ内にいる動物に近づけば食べることもできます。

ハングリードラゴン3

 

動物を食べるには近づけばいいだけです。

このゲームの最大の目的はあらゆる動物を食べることで、食べることによって画面右上のゲージにある「スタミナ」を回復させることができます。スタミナは時間経過や敵に攻撃されたり罠に引っ掛かることで減少していきます。

 

 

動物以外にも人間も出てきます。

ハングリードラゴン4

 

人間も動物と同じように食べることができます。ただし、攻撃をしてくる人間もいるのでスタミナを気にしながら近づいてみましょう。

 

 

罠にも気をつけたいところです。

ハングリードラゴン8

 

ステージ内のいろんな場所に罠が仕掛けられています。それらの罠に引っ掛かってしまうと大きくスタミナを減少させてしまうので注意しましょう。ブーストを使って素早く行動しているといつのまにか目の前に罠があることも…。

 

 

また、食べれない動物もいます。

ハングリードラゴン6

ハングリードラゴン7

動物の大きさによっては食べることのできない動物も出てきます。それらの動物を食べるにはサイズの大きいドラゴンをアンロックして使用している必要があるので序盤は諦めましょう。

 

 

ドラゴンは炎を出すことも可能です。

ハングリードラゴン9

 

動物を食べたりするなどして画面下部のゲージを溜めると「ファイヤーラッシュ」を使うことができます。これは一定時間ドラゴンが火を吹いて動物たちを丸焦げにできるチャンスです。図体の大きい動物も火を吹いてしまえばイチコロです!

 

 

すべてのスタミナがなくなってしまうとゲームオーバーです。

ハングリードラゴン10

 

スタミナがなくなる前にいろんな動物をたくさん食べておきましょう!どれだけのポイントを稼げたか、どれだけの時間を生き残れたかなどを競い合うのも面白いかもしれませんね!

 

ペットやコスチューム

他にも様々な要素が楽しめます。

ハングリードラゴン11

ハングリードラゴン12

ペットを入手すると探検のお供に連れていくことができます。ペットによってドラゴンの能力が上がったり自発的に攻撃などをしてくれます。1回のゲームで長く生き残るにはペット選びも重要になてきそうです。

 

また、コスチュームを購入するとドラゴンの見た目を変えることもできます。奇抜な格好やかっこいい格好など、自分好みのコスチュームを選んで着せ替えしてみましょう!

 

まとめ

人や動物を食べていくのが楽しいアクションゲームでした。

ゲーム性はシンプルですが人や動物を食べていくのが気持ちいいです。空を自由に飛べる気持ち良さと、いろんな生き物を食べ尽せる気持ち良さが爽快です。ドラゴンのように絶対的な力を持った生物を操作できるので気持ちも高らかになれますよ!いろんなドラゴンをアンロックしながらエリアを探検してみましょう!

Hungry Dragon™

Hungry Dragon™
開発元:Ubisoft Entertainment
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました