はろう!泥団子小豆太郎です。
写真を反転させたい時ってありませんか?
写真を反転させる機能は写真加工アプリには割と付いている機能です。しかし、反転だけできれば他の機能は要らないと思う人もいるでしょう。その方がアプリの容量が抑えられますもんね。
そんな時は写真反転アプリを使いましょう。
写真反転アプリを使えば誰でも簡単に写真を反転させることができます。反転をさせるだけならほとんどボタン一つでOK!左右の構図を変えたい時や自分の顔を反転して確認したい時などに使ってみましょう!
そこで今回は無料のおすすめ写真反転アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
左右反転写真
シンプルな写真反転アプリです。
簡単に使えます。
このアプリはシンプルに使える写真反転アプリです。このアプリでは取り込んだ写真をボタン一つで反転させることができます。使い方はとても簡単で、写真をアプリ内に取り込んだら「保存」ボタンを押すだけ!「反転」ボタンを押せば写真を再び反転させることも可能です。
余計な機能が一切ついていない写真反転アプリです。余計な機能も設定も無く、ただ写真を左右反転させるだけの機能しかないので誰でも簡単に使えます。写真を取り込むだけで反転してくれるので多くの写真を反転させたい時にも流れ作業でできちゃいます!
超シンプルな機能の写真反転アプリを使いたい人にオススメです!
Flip Image
回転もできる写真反転アプリです。
反転も回転もできます。
このアプリは回転させることもできる写真反転アプリです。このアプリでは取り込んだ写真を反転や回転して保存することができます。アプリ内に写真を取り込んだら「Flip Horizontal」で左右反転、「Flip Vertical」で上下反転、回転矢印ボタンを使って写真を回転させることができます。
最後に画面右上の保存ボタンを押せば完了です。左右反転だけでなく、上下反転や写真の回転までできるのでいろんな場面で役立ちます。言語は英語ですが機能もシンプルなので簡単に使うことができますよ!
上下左右の反転や写真の回転もしたい人にオススメです!
Flip Image
クロップ機能付きの写真反転アプリです。
切り取れます。
このアプリはクロップ機能付きの写真反転アプリです。このアプリでは取り込んだ写真を反転・回転・切り取ることができます。アプリ内に写真を取り込んだら「Vertical」で上下反転、「Horizontal」で左右反転、「Crop/Rotate」で写真の切り取りや回転ができます。
クロップ機能を使っている時にでも反転機能が使えるので一括して編集することも可能です。最後に保存ボタンを押せば完了です。言語は英語ですが機能がシンプルなので使いやすいです。クロップ機能が付いていることで必要な範囲だけを切り取ってから反転できますよ!
クロップ機能付きの写真反転アプリを使いたい人にオススメです!
Photo Editor
多機能な写真反転アプリです。
いろんな機能が使えます。
このアプリは反転機能も使える写真編集アプリです。このアプリでは写真を反転させるだけでなく、色調補正やトーンカーブ、エフェクト、フレーム、ノイズ除去、回転、切り抜き、リサイズなど、様々な機能を使うことができます。写真の反転は「回転」ボタンから上下左右の反転ができます。
これ一つで写真の編集はすべてまかなえるくらい多機能&高機能です。多機能な分、多少使い方に慣れる必要がありますが、日本語に対応していたり使いやすいUIなのですぐに慣れることができるでしょう。写真を編集する機会が多い人はスマホに入れておくと役立ちます!
多機能な写真編集アプリを使って反転させたい人にオススメです!
まとめ
写真を反転させることができるアプリでした。
ほとんどのアプリがシンプルな機能なので写真を反転だけさせたい時に最適です。一枚の写真を反転させるのにそう時間は掛かりません。複数枚の写真を反転させる時でも楽に作業を終えられるでしょう!
コメント