はろう!泥団子小豆太郎です。
『トラップマスター』はトラップを配置して敵と戦うディフェンスゲームです。ジェムを奪いに来る敵を仕掛けたトラップで倒し、ジェムを守り切ることを目指します。トラップは様々な種類が登場し、トラップの組み合わせを考える楽しさが味わえますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
トラップマスター
『トラップマスター』はトラップを仕掛けて戦うディフェンスゲームです。
このゲームでは洞窟の中にトラップを仕掛け、ジェムを奪いに来る悪党を倒すことを目指します。ゲーム内容はよくあるディフェンスゲームといった感じですが、洞窟内に配置するのが全てトラップになっているのが特徴的です。トラップの配置場所や組み合わせなど、戦略的にトラップを仕掛けて楽しめますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
ゲームの目的は、ジェムを奪いに来る悪党のウェーブを耐え切ることです。敵は最下段にあるジェムに向かって攻めてくるので、その道中にトラップを仕掛けてダメージを与えていきます。トラップはカードになっていて、持っているトラップカードを好きな場所にドラッグ&ドロップすると配置できます。
トラップカードをドラッグしている最中に現れる緑のエリアが「配置可能」を表し、赤いエリアが「配置不可」なことを表しています。トラップを仕掛けるにはマナが必要になり、トラップによってマナのコストが異なります。マナは敵を倒したりすることで手に入れることができます。
トラップのレベルを上げることも可能です。
配置済みのトラップの上に、同じトラップカードをドラッグ&ドロップすると、トラップのレベルを上げることができます。レベルは三段階まで上がり、レベルが上がるごとにトラップが強化されていきます。
他にも、マナを消費してトラップカードを削除することもできます。トラップカードは装備しているものが一度に全部表示されるわけではないので、必要なトラップカードが出てこない場合があります。そういう時に不要なトラップカードを削除し、必要なカードを出すようなテクニックもあります。
トラップを仕掛けたら戦闘を開始させましょう。
トラップを配置し、画面右下の戦闘開始ボタンを押すと敵の第一波が攻めてきます。最初のウェーブを開始させる前は制限時間が無いので、じっくりと考えてトラップを配置してみましょう(次回のウェーブ間は制限時間があります)。
最初はトラップに敵が掛かっているのを見ているだけで良いですが、敵を倒すとマナが手に入るので、それを使って新しいトラップの配置やレベルアップをしていきましょう。敵が攻めてきている間でもトラップの配置などは可能です。また、仕掛けたトラップを売却し、マナを少し確保したり、配置エリアを空けることもできます。
スキルレベルが上がることもあります。
敵を倒していくとスキルレベルが上がります。スキルレベルが上がると新しいスキルを習得でき、3つの選択肢の中から好きなスキルを選ぶことができます。トラップの攻撃力や速度を上げるスキルや、スナイパーが敵に攻撃してくれるスキルなどがあります。習得したスキルはステージが終わると全てリセットされます。
トラップは壊れることもあります。
トラップには耐久力があり、敵に攻撃されるなどして壊れてしまうこともあります。例えば、壁のトラップは敵を足止めすることができますが、攻撃されて耐久力が無くなると破壊されてしまいます。破壊されたエリアにもう一度トラップを配置するか、破壊される前にトラップのレベルを上げて耐久力を回復させましょう。
また、スプリングのような行動回数が決まっているトラップもあります。こういったトラップも行動回数が無くなる前にレベルアップして、行動回数を回復させることもできます。
空を飛ぶ敵も現れます。
ステージによっては空を飛んで攻めてくる敵も出てきます。地上トラップによっては空を飛んでいる敵に効果を与えられないものもあり、ダメージを与えられず通過させてしまうことがあります。そうならないためにも、空中の敵にダメージを与えられるトラップを装備しておくことが必要です。
ジェムを全て奪われる前にウェーブを乗り切ることができるとステージクリアです。ジェムは全部で3つあり、一つでも残っていればクリアになります。
最下段のジェムを敵に奪われても、敵は同じ道中を折り返さなければいけないので、その間に敵を倒せばジェムを死守できます。ただし、敵が持っていたジェムはその場に落ち、そこに敵が来ると拾われてしまいます。徐々にジェムの位置が洞窟入口に近づいていくので、持ち去られる前に対処したいですね。
カード編成
カード編成もできます。
ステージをクリアしていくと徐々にトラップカードが手に入ります。トラップカードは8枚まで装備でき、装備したカードで敵と戦うことになります。トラップ同士の相性や出現する敵の種類などを考えながらカードを編成してみましょう。同一カードを一定枚数集めれば、レベルを上げることもできますよ!
研究
研究もできます。
青色ポーションを使うと研究を開始させることができます。研究では永久的に効果が得られる能力を研究可能です。ユーザーレベルが上がれば、研究できる種類も増えていきますよ!
対戦
PvP対戦もできます。
対戦モードでは世界中のプレイヤーと対戦することができます。対戦は攻撃側と守備側に分かれ、攻撃側は傭兵を送って敵のジェムを持ち帰ることを目指し、守備側はトラップを仕掛けてジェムを守り切ることを目指します。傭兵はチケットを使って募集でき、契約期間が過ぎると再度募集をする必要があります。
様々なプレイヤーと戦って連勝を目指してみましょう!
まとめ
トラップを仕掛けて戦うディフェンスゲームでした。道中に配置できるのがトラップのみなのが特徴的で、トラップの相性や配置場所などを考えながら遊べるのが面白いです。ちょっとしたローグライク要素があるのも今時のゲームって感じですね。強制広告が出ることも無く、暇な時に手軽に遊べますよ!