はろう!泥団子小豆太郎です。
『背景透明化』は使いやすい画像切り取りアプリです。誰でも手軽に使える上に、魔法のモードを使って綺麗に切り取ることもできます。画像を合成したい時、LINEスタンプを作りたい時などに役立ちますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
アプリ概要
『背景透明化』は誰でも手軽に使える画像切り取りアプリです。
このアプリでは画像の不要な部分を消しゴムで消して背景を透明化することができます。背景を消した画像は透過されたファイルとして保存されるので、画像を合成したい時などに役立ちます。このアプリで使える魔法のモードがとても使いやすく、誰でも綺麗に切り取って仕上げることができます。
すべてスマホで作業できるので、わざわざPCに画像を送ってから編集する手間が省けますよ!
基本的な使い方
まずは画像を読み込みましょう。
まずはアプリを開いたら「写真を開く」から切り取りたい画像を選択します。画像を選択すると切り取り画面に移るので、エリアを調整してできるだけ不要な部分を切り取っておきます。画面右上の「完了」を押せば次の工程に進めます。
各モードの使い方
ここからは切り取り作業で使う各モードのご紹介です。
抽出モード
抽出モードはマークを付けて切り取れます。
抽出モードでは「残す部分」と「消す部分」のマークを付けるだけで自動で透明化の作業を行ってくれます。例えば上のような画像で花だけを切り取りたい場合、花の輪郭に沿うように青色のマーク(残す部分)を付け、その周りを囲むように赤色のマーク(消す部分)を付けることで自動で背景を透明化してくれます。
「選択解除」を選択すれば書いたマーカーだけを消しゴムのように消すことができます。左右の矢印ボタンは「アンドゥ/リドゥ」なので必要な部分まで消えてしまった時などに使いましょう。「タッチのずれ」を調整しておけば指で画面が見えなくなることを防ぐことができますよ!
抽出モードでマーカーを付けている時に他のモードに移ると付けたマーカーは破棄されてしまうので注意しましょう。
自動モード
自動モードはその名の通りです。
自動モードでは似ている色を自動で透明化してくれるのが特徴です。画面を長押ししながら消したい部分にカーソルを合わせ、指を離すとカーソルに合わせた色と似た周辺部分が消えて透明化されます。
近似色判定のスライダーを高い数値にすればするほど近似色の判定が緩くなり、数値が低くなるほど判定が厳しくなります。消したい部分の色の具合にもよりますが、はっきりとした色の違いがある部分を消す時は近似色判定の数値が大きくても問題ないでしょう。実際に試しながら消え具合を見るのが一番です。
魔法モード
魔法モードはとても便利です。
魔法モードは境界を自動判定して画像を透明化することができるのが特徴的です。基本的には消しゴムツールのように手動で消していくのですが、境界を自動判定してくれるので消し過ぎてしまうことを防ぐことができます。
使えばわかると思いますが、色と色との境界を消す時に境界で引っ掛かる感じがあると思います。これは境界を自動判定してくれているためで、多少カーソルが必要な部分にオーバーしてしまっても境界で消すことをストップしてくれます。当然、大胆にカーソルを動かせば境界を超えて消えてしまいますが、ある程度大まかにやっても綺麗に消していくことができるので非常に使いやすいです。
画像を拡大しながら魔法モードを使うと、より作業がやりやすくなりますよ!
手動モード
手動モードはシンプルです。
手動モードは消しゴムツールを使う時のように手動で背景を消していくことができます。これといって大きな特徴はありませんが、ある程度背景を消した後にかすかに残った背景部分を消す時や、境界を気にせず消せる時などに使うと役立ちます!
自動モードなどを使うと目には見えづらい背景部分が結構残っている場合があります。背景のかすかな残りは画像を合成する時に目立つ可能性があるので、手動モードを使って綺麗に消しておくと良いでしょう。
修復モード
修復モードでは修復できます。
修復モードを使うと消した部分を修復して元に戻すことができます。こちらも手動モードと同じように手動で修復可能です。必要な部分を消してしまった時に使ってみましょう!
拡大モード
拡大モードでは画像を拡大できます。
どのモードでも二本指を使ってピンチイン/アウトをすれば画像を縮小/拡大できますが、拡大モードにしておくと間違って画像を透明化してしまう心配などが無くなります。また、画像を長押ししながらスライドさせれば画像を一本の指で動かすこともできますよ!
保存の仕方
画像を切り取れたら保存をしましょう。
切り取り作業が終わったら画面右上の「完了」ボタンを押します。完了ボタンを押すと境界の滑らかさを設定できる画面に移るので、画面下部の数字ボタンを押して境界の滑らかさを調整しましょう。数字が大きくなるほど境界がぼけた感じになってより滑らかに見えます。
境界の滑らかさ調整も決まったら画面右上の「保存」ボタンを押して完了です!
透明化のコツ
透明化のコツはいくつかあります。
透明化のコツはいくつかありますが、基本的に大事なのは用途に合ったモードを使い分けることです。切り取りたいものと背景の色がはっきりと違っていれば自動モードでも十分ですし、色が似ていれば魔法モードや手動モードなどで丁寧に消していくのが良いかと思います。
特に「魔法モード」は有能で、魔法モードで切り取りたいものの境界を綺麗に消していき、残った部分は自動モードなどで一気に消すとかなりスピーディーかつ綺麗に切り取ることが可能です。各モードの特徴をしっかりと押さえておけば誰でも綺麗に画像を切り取ることができますよ!
まとめ
画像切り取りアプリ『背景透明化』の使い方でした。
誰でも手軽に画像を切り取ることができる上に、様々なモードを使って綺麗に切り取ることもできます。PCでやっていたような作業をスマホでも簡単に行えるのが嬉しいですね。「魔法モード」が特に使いやすいので是非使ってみてくださいね!