学習

便利アプリ

『えこみゅ』は子供と音声カードでコミュニケーションがとれるアプリ

今回ご紹介する『えこみゅ』は、音声の付いたカードで子供とコミュニケーションがとれるアプリです。絵カードを選択すると音声が再生されるので、子供とのコミュニケーションに役立てることができます。オリジナルカードを作ることもできますよ!
便利アプリ

『こどものとけい』は時計の読み方を学習できる時計勉強アプリ

今回ご紹介する『こどものとけい』は、時計の読み方を学習できる時計勉強アプリです。時計の針を自由に動かしながら、時計の読み方を学習することができます。指定した時刻に時計を合わせる、簡単なゲームで遊ぶこともできますよ!
ゲーム

『えいごの森』は英語を学習しながら遊べるディフェンスゲーム

はろう!泥団子小豆太郎です。 今回ご紹介する『えいごの森』は英語の学習をしながら遊べるディフェンスゲームです。英語の問題を解いて溜めたポイントを使って虫をフィールドに出し、敵の森を破壊したり自分の森を守ることを目指しま...
ゲーム

『地図エイリアン』-都道府県の名前と位置を暗記できる学習アプリ

今回ご紹介する『地図エイリアン』は都道府県の名前と位置を暗記することができる子供向けの学習アプリです。リズムに乗って都道府県の名前をタップすることで、楽しみながら都道府県を覚えることができます。子供の好奇心をくすぐる要素も充実していますよ!
便利アプリ

写真などのイメージで覚えられる英単語アプリ『Mempic』の使い方

はろう!泥団子小豆太郎です。 英単語を覚える時に単語帳を使う時がありますよね。単語帳は各ページの表と裏に英単語と日本語の意味を書きます。基本的に単語帳には文字の情報しかなく、作業的に覚えるのが結構大変なんですよね。 ...
ゲーム

文字の勉強!7つの無料あいうえおアプリ

はろう!泥団子小豆太郎です。 文字の練習ってしますよね。 幼稚園や保育園に入る前後あたりに文字の練習をし始めるのではないでしょうか。最初は簡単なひらがなやカタカナから練習するかと思います。紙とペンがあれば練習でき...
便利アプリ

国語の勉強!5つの無料慣用句アプリ

はろう!泥団子小豆太郎です。 慣用句をどのくらい知っていますか? 慣用句とは二つ以上の言葉が結びついて特定の意味を表す言い回しのことです。例えば、「アイツには”歯が立たない”」「あの態度には”カチンと来る”」など...
ゲーム

かけ算アプリ『かけ算九九に挑戦』を使って九九を覚える!

はろう!泥団子小豆太郎です。 かけ算は最初の難関です。 足し算や引き算は感覚的に数字が増減することがわかりますが、子どもにとってかけ算はなぜその答えになるのかわかりづらいものです。しかし、九九という語呂よく暗記す...
便利アプリ

暗記に最適!単語帳アプリ『シンプル単語帳』の使い方

はろう!泥団子小豆太郎です。 単語帳を使って暗記する人は多いと思います。 学生時代にはよく単語帳を使っていました。何枚も連なった紙のカードの表と裏に問題や答えを書いてめくりながら暗記したものです。しかし時代は巡り...
タイトルとURLをコピーしました