はろう!泥団子小豆太郎です。
壁紙にあまりこだわりが無い人にとってはごちゃごちゃとした壁紙は必要無いですよね。単色の壁紙があれば一番良いですが、意外と手に入りづらかったりもします。どうせなら自分で作った方が良いですよね。
そんな時は無地の壁紙をアプリで作ってみましょう。壁紙作成アプリ『ただの壁紙』を使えば誰でも簡単に単色の壁紙を作成できてしまいます。面倒な作業も無く、すぐに壁紙に設定できますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ただの壁紙
『ただの壁紙』は単色の壁紙を作れる壁紙作成アプリです。
このアプリでは好きな色の壁紙を作成してスマホのホーム画面などに設定することができます。作成と言っても壁紙にしたい色を選択するだけなので簡単です。壁紙を保存する必要も無く、アプリ内からすぐに壁紙の設定ができますよ!
使い方
使い方はとても簡単です。
アプリを開くと色一覧が表示されるので、壁紙にしたい色をスクロールしながら探していきましょう。色はJIS規格で定義されている和色・洋色から選ぶことができ、画面を横にスライドさせれば和色/洋色を切り替えられます。
次に壁紙にしたい色をタップで選択します。
壁紙にしたい色を選択すると大きな画面で色の確認ができるので、好みの色かどうかを確かめておきましょう。色を選択し直したい場合は「キャンセル」ボタンを押せば色一覧の画面に戻れます。
壁紙のスタイルを変えることもできます。
画面右上にある「単色」と書かれている部分をタップすると壁紙のスタイルを変更することができます。壁紙のスタイルには「単色」「紙 #1」「紙 #2」「麻布」「セーター」「カーペット」「ウッドデッキ」の7種類があり、和紙のようなスタイルから物の表面のようなスタイルまで使用可能です。
色やスタイルが決まったら壁紙に設定します。
色やスタイルが決定したら画面下部の「壁紙に設定する」ボタンを押し、壁紙を設定したい画面を選択すれば完了です。ホーム画面のみ、ロック画面のみ、両方に設定することもできますよ!
まとめ
簡単に無地の壁紙をスマホに設定することができましたね。色やスタイルを選択するだけなのでお手軽ですし、アプリ内から壁紙の設定ができるのも便利です。単色の壁紙が好きな人はアプリを入れておけば、いつでも好きな時に壁紙の色を変えられるようになりますよ!