【バードソート】鳥を色別に並べ替えるソートパズルゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

バードソート』は、鳥を色別に並べ替えるソートパズルゲームです。木の枝にとまる様々な色の鳥を、色別に並べ替えることを目指します。適度に頭を使って手軽に楽しむことができますよ!

※この記事に掲載されているアプリは、記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますので、Google Play Storeから直接お確かめください。

バードソート:カラーパズルゲーム

バードソート:カラーパズルゲーム
開発元:CYLINDER GLOBAL PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

バードソート

『バードソート』はソートパズルゲームです。

鳥の色の並べ替えパズル1

 

木の枝にとまる鳥を色別に並べ替えることを目指します。最近流行りのボールや色水を並べ替えるパズルと同種のものです。基本的な遊び方は同じなので、誰でも手軽に楽しめますよ!

 

遊び方

操作方法

操作は簡単です。

鳥の色の並べ替えパズル2

 

操作は、タップで鳥を並べ替えていきます。鳥は自由に移動できるわけではなく、一羽もとまっていない枝、同種の鳥が先頭にいる枝にだけ移動することが可能です。移動させたい鳥の後ろに同種の鳥がいる場合は、ひとまとめで移動することになります。

 

鳥を消す

鳥を四羽繋げると飛んでいきます。

鳥の色の並べ替えパズル3

 

一つの枝に同種の鳥を四羽とめることができると、鳥たちが飛び去っていきます。飛び去ると移動できる枝が増えるので、パズルが徐々に解きやすくなります。序盤に動かす鳥を見極めるのが重要ということですね。

 

お助け機能

お助け機能も使えます。

鳥の色の並べ替えパズル4

 

移動させた鳥を一つ戻せる機能(アンドゥ)、枝を一本増やせるお助け機能などを使うこともできます。お助け機能には使用回数制限(動画広告の視聴)があるので、どうしてもクリアしたい時などに使ってみましょう。明らかに詰んでしまった場合は、リセットボタンを押して最初からやり直すのが良いです。

 

まとめ

鳥版のソートパズルゲーム『バードソート』の遊び方でした。基本的な遊び方は一般的なソートパズルゲームと同じですが、同種の鳥を四羽揃えると飛んで消え去るのが特徴的です。鳥が飛んでいく姿が可愛らしいです。広告の量は多めですが、オフラインでもプレイできますよ!

バードソート:カラーパズルゲーム

バードソート:カラーパズルゲーム
開発元:CYLINDER GLOBAL PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました