『iFont』を使ってAndroidスマホのフォントを変える方法

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

iFont』は、簡単にフォントを変更できるアプリです。アプリ内から様々なフォントのダウンロード・インストールができます。フォントを変えるだけでスマホの雰囲気が変わるので、気分転換にも良いですよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

iFont(Expert of Fonts)

iFont(Expert of Fonts)
開発元:diyun
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

iFont

『iFont』はダウンロードできるフォントアプリです。

iFont1

 

フォントのダウンロードやインストールができます。手書きフォントや行書体フォントなど、様々なフォントをインストールすることが可能です。

 

使い方

まずは、ダウンロードしたいフォントを探しましょう。「JP」と書かれたカテゴリが日本語のフォントです。日本語フォントはそこまで多くありませんが、手書きフォントなど、可愛らしいフォントもあります。

 

お気に入りのフォントが見つかったらダウンロードします。

iFont2

iFont3

 

フォントのプレビューなども見れるので、どんな文字になるか確認しておきましょう。これで良いと思ったら、「ダウンロード」ボタンを押します。しばらくしてダウンロードが完了すると、「セット」ボタンに変わります。

 

 

「セット」ボタンを押すと、インストールの許可が表示されます。

iFont4

iFont5

 

インストールが終わると、自動的にスマホの設定画面に飛びます。『設定』アプリの「ディスプレイ」>「フォントスタイル」に、先程インストールしたフォントが追加されているはずです。

 

 

あとは、そのフォントを適用するだけです。

iFont6

 

そうすると、システムで使われているフォントが変更されるはずです!

 

基本的な使い方は以上です!

 

用意したフォントを使う方法

アプリ内のフォントは限られていますが、フリーのフォントなどを自分でダウンロードして、適用することも可能です。まずはダウンロードしたフォントファイルを、適した場所に移動させる必要があります。

 

ダウンロードしたフォントを、「内部ストレージ」の「ifont」>「custom」ディレクトリに入れておきます。ファイルマネージャーを使って、フォントのttfファイルなどをディレクトリに入れておきましょう。

 

ファイルを入れたら、アプリ内で確認してみます。

iFont7

iFont8

 

「MY」と書かれたタブから「My Font」を選択し、中にフォントファイルが入っているか確認します。入っているようであれば、ファイルが認識されます。

 

 

あとは同じように、インストールや適用すればいいだけです。

iFont9

 

これで、アプリ外からダウンロードしてきたフォントも適用できました!

 

 

ちなみに、フォントファイルは削除できます。

iFont10

 

フォントの詳細画面にあるゴミ箱ボタンから、フォントを削除できます。使っていないフォントは、削除しても構わないでしょう。

 

まとめ

システムのフォントを簡単に変えられました。アプリ内に入っているフォントをインストールして使えば、とても簡単にフォントを変えることができます。ネットなどからフォントをダウンロード・適用する方法は、少し難しいかもしれませんが、パソコンやスマホが得意な人ならできると思います。自分の好きなテイストのフォントにしてみてくださいね!

iFont(Expert of Fonts)

iFont(Expert of Fonts)
開発元:diyun
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました