はろう!泥団子小豆太郎です。
くじ引きを作るには、ペンや紙があれば出来ますが、くじの数が多いほど作るのは大変です。紙を多く使うので、資源を無駄にすることを避けたい人もいますよね。
そんな時はくじ引きアプリが役立ちます。くじ引きアプリを使えば、簡単にくじ引きを作成できます。手作業でくじ引きを作る手間に比べれば、作業は楽々です。おみくじを作りたい時・抽選したい時などに活用できますよ!
そこで今回は無料のおすすめくじ引きアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
くじびき
シンプルなくじ引きアプリです。
このアプリは簡単に使えるくじ引きアプリです。好きなように「くじ名」や「枚数」を設定して、くじ引きを作成できます。くじを追加したら、再生ボタンを押してくじを引けばいいだけです。今までに引いたくじの結果を表示することもできますよ!
くじを引く時にそこまで演出があるわけではないので、スピーディーにくじを引いていきたい時にも嬉しいです。くじ引きの設定を変えて新規作成することもできます。おみくじや抽選など、様々なくじ引きを作って保存しておけますよ!
シンプルな機能のくじ引きアプリを使いたい人にオススメです!
入力できるくじ引き
入力しやすいくじ引きアプリです。
このアプリは一括入力できるくじ引きアプリです。「くじの名前」や「枚数」を設定して、くじ引きを作成できます。オプションの「一括入力」機能を使えば、改行することで、くじの内容を一括で入力できるようになります。
オプションの「アニメーション・タイトルの変更」で、「引き放題モード」をオンにすれば、くじの枚数関係なく引けるようになります。くじを引いた後に、結果を隠したり結果一覧を表示することも可能です。くじを引いた時のアニメーションを選べる設定があるのも嬉しいです!
くじの内容を一括入力したい人にオススメです!
自分で作るくじ引き
簡単に作れるくじ引きアプリです。
このアプリは手軽に作成できるくじ引きアプリです。「くじの内容」や「枚数」を設定して、くじ引きを作成できます。くじを追加したら、「抽選スタート」ボタンを押してくじを引いていきます。画面をタップするだけで、くじを引くことができますよ!
引いたくじの結果は、一覧から確認することが可能です。「おみくじ」「飲み会の座席決め」「王様ゲームの命令」など、最初から様々なサンプルくじも入っているので、ダウンロードしてすぐ使うことができますよ!
シンプル機能のくじ引きアプリを使いたい人にオススメです!
中身を決めれるくじ引き!
可愛らしいくじ引きアプリです。
このアプリは可愛らしい羊のくじ引きアプリです。「くじのタイトル」や「枚数」、「2択にするか」を設定して、くじ引きを作成できます。2択にすると、くじの内容は2つだけになります。上にスワイプでくじを引けますよ!
くじの枚数が無くなると、結果一覧を確認できます。「履歴」から作成したくじ引きを長押しして、「お気に入りに追加」すると、いつでもそのくじ引きを呼び出せるようになります。個別にくじの枚数を設定できないのが残念ですが、簡単なくじ引きを作るのであれば問題ありません。くじを引く羊のキャラクターが可愛らしいです!
可愛らしい羊のくじ引きアプリを使いたい人にオススメです!
ガラガラ福引くじ
福引のようなくじ引きアプリです。
このアプリは福引のガラガラを回すように使えるくじ引きアプリです。「くじの名前」「内容」「本数」を設定して、くじ引きを作成します。くじには内容や本数を設定できるだけでなく、ガラガラから飛び出る玉の色を変更することも可能です。
くじの追加が終わったら、「抽選会場へ」ボタンを押し、「スタート」でくじを引きます。ガラガラを回すアニメーションと共に抽選結果が表示され、結果の履歴を見ることも可能です。設定にある「くじの上限をなくす」をオンにしておくと、本数に関わらずくじを引けます。
くじ引きは3つまでしか作成(編集)できませんが、多くのくじ引きを作って保存しておきたい人以外は、十分と言えるでしょう。ただ、ガラガラを回す時のアニメーションが若干長く、スピーディーにくじを引きたい時に不向きです。ガラガラを回す演出は楽しめます!
ガラガラを回すようにくじを引きたい人にオススメです!
まとめ
手軽に作成できるくじ引きアプリでした。手作業で作ると数十分掛かってしまうようなくじ引きも、アプリを使えば数分で作成できます。紙を使う必要が無いので、ゴミが出ることもありません。自分でおみくじを作ったり、抽選したい時などに使ってみてくださいね!