【Android】縦書きもできる文字入れアプリ『写真ぷらす』の使い方

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

『写真ぷらす』は文字入れアプリで、写真に文字入れすることができます。単純に文字入れできるだけでなく、文字の縦書きやカーブ、吹き出しの追加や一文字ごとの編集機能など、多機能で使いやすいのが特徴的です。Androidユーザーで愛用している人も多いのではないでしょうか。

 

そんな『写真ぷらす』を使ってみましょう。

機能は非常に多いですが、使い方は決して難しくありません。いろんな機能を使えば理想通りの文字入れが実現できますよ!簡単に使い方を説明させていただきます!

 

そこで今回は写真ぷらす』の使い方をご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

写真ぷらす(写真に縦書きなどの文字入れや画像の追加)- 写真文字入れ

写真ぷらす(写真に縦書きなどの文字入れや画像の追加)- 写真文字入れ
開発元:KJ120429
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

『写真ぷらす』の使い方

まずはアプリ内に写真を取り込みましょう。

写真ぷらす1

 

アプリを開き、画面右上にある「+」ボタンから写真を取り込むことができます。取り込んだら様々な機能を使いながら文字入れなどをしていきます。各機能のボタンには日本語で名前が書かれているので説明は不要でしょう。

 

上部メニューの「画像の固定」ボタンを押すと画像を固定して文字入れなどの編集がしやすくなります。固定している状態でも二本指でピンチイン/アウトすれば縮小/拡大は可能です。画像を自由に移動させたい場合は「画像の固定」を解除してから操作しましょう。一本指で画像の移動が可能です!

 

文字入れ機能

メインとなるのが文字入れ機能です。

写真ぷらす2

 

上部メニューにある「新しい文字」ボタンから文字入れを行うことができます。基本的な使い方は入力欄に文字を入力(音声入力も可)し、下のフォントを選んで「OK」ボタンを押せばいいだけです。様々なフォントが最初から用意されていて、ダウンロードすることで使用できるようになります。

TIPSちなみに、フォントをインストールして使えばネット上で配布しているフォントを使用することも可能です。「マイフォント」>「フォントのインストールの方法」からやり方を見ることもできますよ!

 

他にも、「既定に」ボタンを押せば現在設定しているフォントを既定のフォントに設定することができたり、「保存/読み込み」ボタンを押せば入力欄に入れてある文字を保存したり読み込ませたりすることも可能です。文字入れでよく使う言葉などを保存しておくと便利に使えます!

 

 

「OK」ボタンを押せば文字が反映されます。

写真ぷらす3

 

画面内に反映された文字をタップすれば編集メニューを表示できます。編集メニューからは文字の大きさや色を変更できたり、横書き/縦書き設定、文字の回転、間隔の調整なども可能です。文字の内容を再編集したい場合は「文字」ボタンを押せば言葉を変えられ、文字をまるごと削除したい場合は「消す」ボタンを押します。

TIPS文字の移動は文字自体をドラッグして行うこともできますが、編集メニューの「移動」から十字カーソルなどを使って移動させることもできます。細かく文字の位置を調整したい時に役立つ機能です!

 

文字に縁や影などを付けたい場合は編集メニューの「色」からできます。文字入れでは基本となる機能なので縁取り=「色」ボタンから行う、と覚えておきましょう!

 

 

文字にカーブをかけることもできます。

写真ぷらす4

 

編集メニューの「カーブ」(メニューを左にスワイプすると出てきます)からは文字にカーブをかけることができます。半径を調整すればアーチ型やサークル型にも変形可能です。カーブをかけた時に文字が下を向いてしまう場合などはメニューの「回転」から調整しましょう。

 

カーブ以外にも、文字の3D回転や下線の種類変更、文字の整列機能なども使えますよ!

 

 

一文字ずつ調整できる機能もあります。

写真ぷらす5

 

編集メニューの「回転」や「大きさ」、「配置」など、文字を個別に編集できる機能も使えます。一文字ずつ新規で追加して編集する必要がないので手間が省けて便利です。普通に文字入れをするだけでは飽き足らない人には嬉しい機能と言えるでしょう!

 

文字の編集などが終われば完了ですが、文字を追加したい場合は再び上部メニューの「新しい文字」ボタンを押せば新しく文字を追加できます。たくさん文字入れをして写真を華やかにしてみましょう!

 

アイテムの追加

文字だけでなくアイテムも追加できます。

写真ぷらす6

 

上部メニューの「アイテム」ボタンからは図形や吹き出しのアイテムを追加することができます。図形や吹き出しのアイテムを下の一覧から長押しでダウンロードすると中央部にアイテムがプレビューされます。アイテムをそのまま使う以外にも、アイテムを反転させたり色を変更することも可能です。

 

 

「OK」ボタンを押せば写真に反映されます。

写真ぷらす7

 

写真に反映されたアイテムをタップすると編集メニューが表示されます。文字入れの時と同じようにサイズを変更したり色を付ける、透明度を変更するなどをして編集してみましょう。

 

「文字より上」や「上へ/下へ」ボタンなどはアイテムの位置関係を調整できます。追加した文字よりアイテムを上に配置したい時には「文字より上」ボタンを、アイテム同士の上下を入れ替えたい時などには「上へ/下へ」ボタンを押して調整しておきましょう。アイテムや文字を多く追加するほどこの機能が真価を発揮します。

 

追加画像

別の画像を追加することもできます。

写真ぷらす8

 

上部メニューの「追加画像」ボタンを押すと新しく画像を追加することができます。自分で用意した素材を使いたい時、コラージュのような画像を作りたい時などに使える機能です。

 

画像追加時には画像を様々な形に切り取ることができたり、切り取る形の境界線をぼかすこともできます。他にも、反転機能や余白の色設定、フィルター機能を使って雰囲気を変えることも可能です!すべての設定が終わったら「OK」ボタンを押すことで写真にアイテムとして反映されます。

 

フィルター

全体にフィルターを掛けることもできます。

写真ぷらす9

 

上部メニューの「フィルター」ボタンから最初に取り込んだ写真にフィルターを掛ける(追加したアイテムや文字などには掛かりません)ことができます。「フィルター」ボタンからは様々なフィルターの中から好きな雰囲気のものをタップで選んでフィルター掛けすることができますし、「調整」ボタンからはコントラストや彩度などの数値をスライダーバーを使って細かく調整可能です。

 

設定&保存

設定メニューも開けます。

写真ぷらす10

 

上部メニューの右端にある縦向き三点リーダーボタンを押すと設定メニューを開けます。ここからは新規で文字入れの編集を開始できたり、画像の回転、保存時のプレビュー表示、設定画面などを開けたりします。

 

すべての編集が終わったら上部メニューの「保存」ボタンを押せば端末内に画像が保存されますよ!

 

まとめ

『写真ぷらす』の使い方でした。

機能が多いので一つ一つの機能を理解して使えるようには多少時間が掛かりますが、ボタン類の説明などもしっかりと表記されているので初めて使う人でも使いやすいです。これ一つあれば理想通りの文字入れを実現させることができるでしょう。慣れれば慣れるほど文字入れの表現力も上がっていきますよ!

写真ぷらす(写真に縦書きなどの文字入れや画像の追加)- 写真文字入れ

写真ぷらす(写真に縦書きなどの文字入れや画像の追加)- 写真文字入れ
開発元:KJ120429
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました