ダンジョン探索!アクションRPG『迷宮伝説』の遊び方

迷宮伝説ゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

ドット絵とダンジョンは間違いありません。

ゲーム好きな人なら「ドット絵」と「ダンジョン探索」という言葉を聞くだけでヨダレがたれてしまうのではないでしょうか。80~90年代のアクションRPGで遊んでいた人にとっては堪らない組み合わせと言えますね。

 

そんなゲームで遊んでみませんか?

今回ご紹介する『迷宮伝説』は王道的なドット絵アクションRPGです。ドット絵で描かれた懐かしい世界観の中でダンジョン探索をしながらキャラクターを強化していきます。装備を強くしてダンジョン攻略を目指しましょう!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

迷宮伝説-ダンジョン探索アクションRPG-

迷宮伝説-ダンジョン探索アクションRPG-
開発元:シノビゲームズ
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

『迷宮伝説』はドット絵の世界で遊べるアクションRPGです。

迷宮伝説1

 

このゲームでは様々なダンジョンに挑んで女王がかけた呪いを解くことを目指します。「村を拠点にダンジョンに挑み、再び村で装備を整えてからまたダンジョンに挑む」というオールドスタイルなシステムでゲームは進行していきます。特に複雑なシステムも無いので気軽に遊ぶことができますよ!

 

遊び方

操作方法はいたってシンプルです。

迷宮伝説2

 

村にある橋の向こう側には様々なダンジョンが待ち構えています。ダンジョンでは複数階のフロアを上っていき、ダンジョンの最上階にいるボスを討伐することを目指します。

 

キャラの操作はバーチャルパッドを使い、画面左側でキャラの移動、画面右側のボタンで攻撃などを行います。ボタンをタップで攻撃を行いますが、設定から攻撃アシスト機能を有効にしておくことも可能です。

 

また、武器は右手と左手にそれぞれ装備することができ、ボタン操作で武器を使い分けます。武器の組み合わせは自由なので、「左手に剣、右手に弓」や「左手に剣、右手に槍」といった組み合わせも可能です。弓は無限に放つことができます。

 

 

ガードもできます。

迷宮伝説3

 

ガードは盾ボタンを長押しすることでガード状態にすることができます。ガード状態では敵の攻撃を防ぐことができますが、攻撃をガードで防ぐと画面左側のMPゲージ(HPゲージの下)が減っていきます。しかし、敵に攻撃を当てることでMPを回復させることもできますよ!

POINT!ボタンでガードがしにくい場合は、設定からガードタイプを「左画面長押し」にしておこう!

 

また、敵が攻撃をする時には「ビックリマーク(!)」が表示されるので、それを見ながらガードするタイミングを見極めてみましょう。敵の攻撃に合わせてタイミングよくガードを出せると敵を大きくのけぞらすこともできますよ!

 

他にも、HPは画面右側の青い瓶のボタンを押すことで回復させることができます。この回復薬には使用回数制限がありますが、ダンジョンに挑む度に使用回数が回復します。1回のダンジョンで使える回数を増やしたい場合は村の雑貨屋で「空の薬瓶」を買っておきましょう。

 

また、HPやMPは敵を倒すことで回復することもありますよ!

 

 

アイテムを拾ったら装備をしましょう。

迷宮伝説4

 

敵を倒すなどして手に入れたアイテムは装備をしておきましょう。アイテムの装備は装備画面から行います。アイテムを選択すると現在装備しているアイテムとの比較もしてくれるので、それを参考に武器や防具を入れ替えると良いでしょう。もし、カバンの中身が一杯になってしまった時などはアイテムを捨てることも可能です。

 

 

鍵を見つけると上の階へと行けるようになります。

迷宮伝説5

 

鍵を持っている敵を倒し、鍵を入手すると上の階へと行けるようになります。鍵を持った状態で青白く光るポータルの中へ入ると上の階へと移れます。あとは同じように敵を倒したり鍵を探しながらダンジョンの最上階を目指しましょう。

 

 

ダンジョンにはボスも登場します。

迷宮伝説6

 

ダンジョンの最上階に達することができるとボスと戦うことになります。ボスはいろんな攻撃方法で攻撃してくる上に、動きも機敏です。一回目でボスに到達できても倒すのは至難の業でしょう。

 

しかし、ボスまでたどり着ければいつでもボスに再戦できるようになりますし、一度村で装備などを整えたり強化を行ってから挑むこともできます。圧倒的な力の差がある場合はもう一度一からダンジョンを進めるといった手もありますよ!

 

村でできること

拠点となる村では様々なことができます。

迷宮伝説7

迷宮伝説8

村ではアイテムの売買はもちろん、装備品を強化したりアクセサリーを作るといったことなどができます。強化やアクセサリーの作成には「素材」が必要となるので集めておきましょう。ダンジョンや村の草むらなどで手に入ることもありますよ!

 

 

雑貨屋にも行けます。

迷宮伝説9

 

雑貨屋には役立つ商品が売られています。「空の薬瓶」を買えば回復薬の使用回数を増やすことができますし、「魔法の薬」を買えばMPを増加させることもできます。「大きなバッグ」を買えば多くのアイテムを持てるようになるので、序盤にバッグを買っておいた方が効率的に資金集めができそうですね。他にも、強力な技や呪文が使えるようになる書物も買えますよ!

 

まとめ

ダンジョン探索が楽しいアクションRPGでした。

システムやドット絵の世界観など、90年代に遊んでいたような王道的なアクションRPGが楽しめます。システムもシンプルなので複雑さに戸惑うこともないでしょう。ダンジョンの探索やアイテムの収集、キャラの強化など、ハマれる要素が盛り込まれたアクションRPGです!

迷宮伝説-ダンジョン探索アクションRPG-

迷宮伝説-ダンジョン探索アクションRPG-
開発元:シノビゲームズ
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました