はろう!泥団子小豆太郎です。
リフティングはできますか?
サッカー経験者であればリフティングは朝飯前かと思いますが、サッカーをやったことがない人にとってリフティングは中々難しいものです。できることならリフティングを究めてみたいものですね。
そんな時はリフティングゲームで遊んでみましょう。
今回ご紹介する『The Real Juggle』はリアルにシミュレートされたリフティングゲームです。ゲーム自体はシンプルなものですが、足やボールの動きがリアルなので本当にリフティングをしているような気分を味わえますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
『The Real Juggle』はリアルにシミュレートされたリフティングゲームです。
このゲームではキャラクターの足を操作してリフティングをしながら様々な目標を達成することを目指します。やることはシンプルでリフティングをすればいいだけですが、本当にリフティングをしているようなリアルさがあるので結構難しいです。感覚やコツを掴んでリフティングマスターを目指しましょう!
通常モード
遊び方は簡単です。
通常モードでは「○回キックする」など、様々な目標を達成することを目指します。画面に指が振れると浮いていたボールが落ちてくるので、左右の足を操作してリフティングを行います。
左右の足を動かすには画面の左右のどちらかを長押しした状態で指を動かすことで足をコントロールできます。ボールが足付近に落ちてくる時に上方向に足を動かすとボールが跳ね返って宙に浮きます。上方向に動かし過ぎるとボールが高く上がってしまうので注意しましょう。
最初は1回のリフティングさえままならないですが、何度もやり続けると段々とコツがわかってきます。なるべくボールを足の中心で捉え、垂直に指を動かすとリフティングが2回、3回と続けやすくなります。最初は片方の足だけでリフティングの練習をするのも良いでしょう。
目標を達成するとレベルクリアです。
各レベルに設定されている目標を達成することができるとレベルクリアになります。余裕ができてきたら宙に浮いているコインを狙ってリフティングしてみたり、実際のリフティングで行うようなトリックも真似してみましょう。ボールを足の甲でキープしたり、ボールの周りに足をくぐらせることもできますよ!
カスタマイズ
選手やボールなどをカスタマイズすることもできます。
獲得したコインを使って選手やボール、場所を購入することができます。変わるのは雰囲気だけですが、実在の人気サッカー選手風のキャラクターを使えたり、様々なデザインのボールなどが使えたりします。リフティングをしてたくさんコインを貯めていきましょう!
チャレンジモード
チャレンジモードで遊ぶこともできます。
チャレンジモードでは「Hoops」と「Bricks」で遊ぶことができます。どちらもリフティングすることには変わりありませんが、「Hoops」ではボールをバスケットゴールに入れることを目指し、「Bricks」ではブロック崩しのようにボールをブロックに当てて壊していきます。
ちなみに、「Bricks」の両サイドは壁のようになっていてボールが跳ね返ります。「Hoops」ではボールをゴールに入れるごとにコインを貰えるのでコイン稼ぎにはうってつけですよ!
まとめ
リアルな動きのリフティングゲームでした。
ボールや足の動きがとてもリアルで、本当にリフティングをやっているような感覚を覚えます。動きがリアルな分、リフティングを続けるのは結構難しいですが、コツを掴んで続けられるようになると楽しくなってきます。実際のリフティングもゲームのリフティングも練習が大事そうです!
コメント