『単語パズル』-脳トレ!文字を繋げて遊ぶパズルゲームアプリ

単語パズルゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

言葉が隠れています。

いくつかの文字があると、それらの文字を組み合わせることで単語を生み出すことができます。例えば、「か」「き」「く」だけでも「柿(かき)」や「菊(きく)」などの言葉を生み出せます。文字が多くなれば生み出せる言葉の数も増えていくのでより頭を使いますね。

 

そんな言葉のパズルで遊んでみませんか?

今回ご紹介する『単語パズル』は文字を組み合わせて単語を生み出していくパズルゲームです。ルールが非常にシンプルなので誰でも簡単に遊ぶことができます。頭も使うので脳トレにもピッタリですよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

単語パズル-文字をつなげて遊ぶ脳トレゲーム

単語パズル-文字をつなげて遊ぶ脳トレゲーム
開発元:Zentertain
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

『単語パズル』は文字を繋げて単語を生み出すパズルゲームです。

単語パズル1

 

指定された文字から単語を生み出してすべての解答枠を埋めていくことを目指します。遊び方が簡単なので子どもから高齢者まで楽しく遊ぶことができます。しっかりと頭の中で言葉を生み出していけば脳の活性化にも繋がりますよ!

 

遊び方

遊び方はとても簡単です。

単語パズル2

 

指定された文字を一筆書きの要領で繋げていき、存在する単語を生み出していきます。正解の単語を生み出すことができると解答枠に単語がハマっていきます。間違っても特にペナルティがあるわけではありませんが、脳を活性化させたいのであればじっくりと考えてから繋げていくのが良いでしょう。

 

答えが思い浮かばない時は画面右下のボタンを押すことで文字をランダムに並べ替えることができますし、左下のヒントボタンを使ってヒントを貰うこともできます。

 

ヒントを貰うと頭文字がわかります。

単語パズル4

 

どうしても答えが浮かばない時はヒント機能を使ってみましょう。頭に入る文字がわかるので大分答えを絞り込むことができます。ただし、無条件で何回も使うことはできません。

 

 

また、ボーナスワードというものも存在します。

単語パズル3

 

ボーナスワードは解答枠にハマる答え以外の単語を見つけた時にボーナスが入る仕組みです。ボーナスワードを見つけるとコインが手に入り、コインはヒントを使用したい時に使うことができます。

 

このボーナスワードは見つけなくてもクリアすることは可能です。ヒントをたくさん貰いたい時やコンプリートを目指したい時などにボーナスワードも探してみましょう。解答枠の答えがすべて埋まると次のステージへと進みます。

 

 

問題は徐々に難易度が上がります。

単語パズル5

単語パズル6

次第に指定された文字の数が増えていったり、解答枠の文字数が多くなったりと難易度が上がっていきます。冷静に考えればすぐにわかるような問題でも、一度泥沼にハマると中々答えが出てこないこともあります。答えがわからなくてもテキトーに文字を繋げずに解きたいところですね。

 

和の世界観

日本らしい世界観も魅力的です。

単語パズル7

単語パズル8

このゲームでは各チャプター名が実在する名所であったり、チャプターをアンロックするたびに名所のイラストが見れたりと日本らしい世界観で楽しむことができます。イラストやBGM、デザインすべてが和の美しさがあるので心も安らぎます。

 

まとめ

日本の美しさを感じながら遊べるパズルゲームでした。

パズルゲーム自体はシンプルで遊びやすく、誰でも気軽に始めることができます。それでいて和の雰囲気を感じられるので大人にもピッタリ!考えれば考えるほど脳も活性化していきます。脳トレや頭の体操をしたい人は単語パズルゲームで遊んでみてはいかがでしょうか!

単語パズル-文字をつなげて遊ぶ脳トレゲーム

単語パズル-文字をつなげて遊ぶ脳トレゲーム
開発元:Zentertain
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました