はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『ステータスバーランチャー』はアイコンをタップするだけで通知領域を引き出すことができるアプリです。アイコンがランチャーになっていて、タップするだけで手軽に通知領域を引き出せます。スマホ画面が大きい時、画面上部の反応が悪い時などに使えますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ステータスバーランチャー
『ステータスバーランチャー』は通知領域を引き出せるアプリです。
このアプリを使うと、アイコンをタップするだけで通知領域を引き出すことができるようになります。本来は画面上部を下にスワイプすることで通知領域を引き出せますが、それをアイコンタップだけで動作させることが可能です。片手だけではやり辛い通知領域の引き出しも、タップで手軽にできるようになりますよ!
使い方
使い方は簡単です。
△アイコンをタップすると
△通知領域が引き出される
アプリをダウンロードすると、ホーム画面に二つのアイコンが表示されます。一つはアイコンをタップするだけで通知領域を引き出すことができるアイコン(画像では上側)で、もう一つは簡単な使い方が記されているアイコン(画像では下側)です。
使い方はアイコンをタップして通知領域を引き出すだけです。それ以外の機能や設定は無いので、アイコンを押しやすい場所に配置しておくと良いでしょう。これで大きいスマホを使っている時や、画面上部の反応が悪い時などに役立ちます。
もう一つのアイコンでも引き出せます。
もう一つのアイコンをタップするとアプリが開き、簡単な使い方を読むことができます。このアプリの画面右下にある矢印ボタンを押しても通知領域を引き出すことが可能です。必要ない場合は、間違って押してしまわない場所に置いておくと良いでしょう。
まとめ
アイコンをタップするだけで通知領域を引き出せるアプリでした。余計な機能や設定は一切無く、アイコンをタップするだけで通知領域を引き出せるのが嬉しいですね。最近は画面が大きいスマホもたくさんあるので、こういうアプリがあると不満を解消してくれます。Androidには故障や不満をカバーできるアプリがあるのが良いですね。
コメント