はろう!泥団子小豆太郎です。
全方位シューティングはよくあります。
360°のどの方向にも攻撃をして敵を倒していくシューティングゲームは見かけます。どこから敵が襲ってくるかわからないので余計に神経を集中しなければならないんですよね。
そこにブロック崩しの要素が入ってきたらどうでしょう。
今回ご紹介する『Spin Shooter!』は360°の方向に弾を発射できる新感覚シューティングゲームです。シューティングと言っても遊び方はほぼブロック崩しと同じ!敵となる存在は自分が放った弾だけです!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
『Spin Shooter!』は360°の方向に弾を発射できるシューティングゲームです。
シューティングと言っても遊び方はほぼブロック崩しと同じで、青色のブロックをすべて破壊することを目指します。敵のような存在は一切出てきませんが、思わぬ存在が敵になりうるのです。
遊び方
遊び方は簡単です。
プレイヤーは真ん中にある六角形を操作することになります。この六角形は何も操作をしていないと自動で弾を回転しながら発射していきます。青いブロックをすべて破壊することが目的なので弾をブロックに当てていきましょう。
六角形は動かすこともできます。
画面を長押ししながら指を動かすことで六角形を自由な位置に移動させることができます。移動させることでブロックに弾を当てやすくなりますね。六角形を移動している間(画面を長押ししている状態も含む)は弾を発射しなくなります。
ちなみに、発射された弾は青いブロックに当たると消滅しますが、壁や灰色のブロックに当たると跳ね返ります。3回分跳ね返ると弾は消滅します。
すべての青いブロックを破壊できるとクリアです。
青ブロックをすべて破壊できるとステージクリア!クリアタイムによって三ツ星の評価が変わってきます。なるべく素早く青ブロックをすべて破壊して三ツ星クリアを目指しましょう!
このゲームには敵が出てきません。
敵は一切存在しませんが、六角形が放った弾に当たってしまうとゲームオーバーになります。つまり、プレイヤーが放つ弾は青ブロックを破壊する攻撃手段にもなると同時に、自滅してしまう可能性を持った敵のような存在にもなります。
弾を出し過ぎてしまうとそれだけゲームオーバーになる危険性が増えることを表していますが、ある意味では弾幕シューティングの敵の攻撃を避けるような楽しみもあると言えますね。
六角形を動かすのが滑る感じで操作がしにくいようにも思えますが、クリアするだけなら難易度の高いゲームではないのでこれくらいの操作感が丁度いい気もします。六角形を思うように操作できない感覚が余計にハラハラドキドキ感を生んでくれているのかもしれません。
いろんなステージが登場します。
クリアをしていくといろんなステージで遊ぶことができます。灰色ブロックが狭い感覚で現れるステージもあるので弾の出し方を考えたり避けるテクニックが必要になってきます。ステージ数がまだまだ少ないのでクリアだけならすぐにできてしまいます。三ツ星評価ですべてクリアしたいところですね。
弾の出し過ぎには注意です!
まとめ
新感覚のブロック崩し風シューティングゲームでした。
自分で出した弾で自滅する可能性があるというなんともおバカな六角形です。しかし、ぶりぶりと放った弾でブロックを破壊する爽快感が味わえたり、多くの弾の中を避けていく気持ち良さを味わうこともできます。ブロック崩しや弾幕シューティングのような要素が入っていますね!
まぁただ、クリアだけならあっさりとできてしまうのでもうちょっとステージが多かったりギミックなどがあると面白いのかなぁと思います。お邪魔をしてくる敵の存在が出てきたりしても面白そうですね!アップデートで新要素が加わってくれるとより楽しめそうです!
コメント