はろう!泥団子小豆太郎です。
ソリティア(クロンダイク)はお好きですか?
Windowsのパソコンを持っている人は一度はソリティアで遊んだことがあるのではないでしょうか。一人で遊べて暇つぶしにもなる最高のトランプゲームです。まさか仕事をしながらソリティアで遊んでいる人はいないでしょうね…?笑
そんなソリティアをスマホでも遊んでみましょう!
今回ご紹介する『コーデソリティア』というアプリは可愛らしいデザインの背景やカードでソリティアが楽しめちゃいます。しかも、いくら遊んでも広告が出ないという神仕様になっています!暇つぶしに最適なソリティアを遊び尽しましょう!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
可愛らしい&広告無し
『コーデソリティア』は可愛らしいデザインのソリティアアプリです。
ゲーム内容はいたってシンプルなソリティア(クロンダイク)!
カードの移動がとても楽になっていて、動かせるカードをタップするだけで自動で移動できる場所へと動いてくれます。複数移動できる場所があっても数回タップすれば移動させたい場所に動かせますし、ドラッグ&ドロップの要領でカードを動かすこともできます。
100%クリアできる状況になれば一気に完成させることもできます。
クリアすればソリティアお馴染みのカードの舞が!
テーマをゲット!
ソリティアをクリアするとコインを獲得することができます。
ソリティアをクリアしたり一定の条件を満たすとコインを獲得できる「チャレンジ」でコインを貯めれば、「ラッキーボックス」を開けることができるようになります。
コイン200枚分でラッキーボックスを開けることができます。
このラッキーボックスを開けることで背景やカードデザインが異なる「テーマ」を入手することができたり、カードパック入手時やゲームクリア時に登場する「エフェクト」をゲットできます。どれも可愛らしくハイセンスなものばかりです!
△新しいテーマ
△クリア時のエフェクト
設定
設定からはプレイヤーの遊びやすい設定にできます。
山札からめくれる枚数を変更できますし、縦画面でも横画面でも遊べるようになっています。さらに、右利きの人も左利きの人も遊びやすい仕様になっていますし、ヒントのオン/オフ設定などもできるようになっています。
まとめ
遊びやすくデザイン性も高いソリティアアプリでした。
ソリティアといえば特に特典がなくても何回でも遊べる面白さがありますが、このゲームではテーマやエフェクトを入手できるので目標を持ちながらプレイすることができます。テーマなどのデザインも可愛らしくてハイセンス!これだけ良く出来ていて広告がないというの嬉しいですね!
コメント