はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『七福神のおみくじ』は、一日一回だけ今日の運勢を占うことができるおみくじアプリです。健康や金運など、簡単な内容のおみくじを引くことができます。おみくじ以外にも、「くじびき」「あみだくじ」「ルーレット」の3つの機能を使うこともできますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
七福神のおみくじ
『七福神のおみくじ』は七福神のおみくじアプリです。
おみくじを引くと、七福神の一柱より「商売繁盛」「家内安全」「幸福長寿」「恋愛成就」などの祝福を与えてくれます。神社で引くおみくじと似ていますが、内容はかなり簡素です。気軽におみくじを引いてみましょう!
おみくじ機能
おみくじは一日一回引けます。
おみくじ画面からおみくじを引くと、すぐに結果が現れます。おみくじの内容は「大吉」や「小吉」などの結果、「願い事」「健康」などの結果、七福神の一柱からの祝福が与えられます。神社で引くおみくじの簡易版といった感じで、おみくじの内容を見て気軽に楽しむことができます。
おみくじは一日に一回しか引けないので、次の日が来るまではおみくじの結果が常に表示されます。次の日が来ると、おみくじが引けるようになっていますよ!
くじびき機能
くじびき機能も使えます。
おみくじ画面下部にある「▶」ボタンを押すと、「くじびき」「あみだくじ」「ルーレット」機能が使える画面に移ります。くじびき機能では、くじの内容と枚数を設定することができます。くじの内容に「大吉」や「小吉」などを書いて、おみくじを作ってみるのも良いかもしれませんね。データをセーブ/ロードすることも可能です。
あみだくじ機能
あみだくじ機能もあります。
あみだくじ機能では、人数(2~12人)と名前を設定することができます。さらに、「順番決め」「当たり」「組分け」のいずれかから目的を選択することも可能です。「当たり」や「組分け」の目的は、人数を変更することができます。あみだくじを開始すると、アニメーションで自動的に線を辿ってくれますよ!
ルーレット機能
ルーレットも回せます。
ルーレット機能では、人数(2~12人)とルーレットの内容を設定できます。ルーレットの内容は自由なので、人の名前を入力しても良いですし、罰ゲームなどを入力しても構いません。ただ、最大8文字までしか入力できないので、短くわかりやすい内容にしておく必要があります。ルーレットを開始すると、自動で回り始めます。
まとめ
おみくじが引けたり、くじびきなどの機能を使うことができるアプリでした。おみくじは頻繁に引くものではありませんが、内容が簡素なので、朝の占い感覚で引いてみるのも良さそうです。初詣に行きそびれた人にも良いかもしれません。くじびきやあみだくじなどの機能も、正月遊びをする時に役立ちそうです!
コメント