元気に体操!3つの無料ラジオ体操アプリ

ラジオ体操アプリ便利アプリ

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

適度な運動ができます。

子どもの頃に朝早く起きてラジオ体操に出掛けたことがある人も多いのではないでしょうか。全身を動かすことができるので朝や運動前に行えばウォーミングアップとしての効果も期待できます。

 

そんなラジオ体操をやってみませんか?

ラジオ体操アプリを使えば体操を行った日を記録できたり、音声や動画などでラジオ体操をサポートもしてくれます。ラジオ体操を行って毎日健康的に活動しましょう!

 

そこで今回は無料のおすすめラジオ体操アプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

スポンサーリンク

 

ラジオ体操カード

記録ができるラジオ体操アプリです。

ラジオ体操アプリ1

 

簡単に使えます。

このアプリは記録ができるラジオ体操アプリです。このアプリではラジオ体操を行った日を記録することができます。使い方は簡単で、カレンダーの日にちをタップして記録すればいいだけです。YouTubeにアップされたラジオ体操動画を視聴することもできますよ!

 

ラジオ体操に行った時に貰えるスタンプカードのように使えます。機能がとてもシンプルなので誰でも手軽に使うことができるでしょう。ラジオ体操が終わった後にサクッと記録できちゃいます!

ラジオ体操をした日を記録したい人にオススメです!

ラジオ体操カード - 健康第一

ラジオ体操カード – 健康第一
開発元:kyuuki
無料
posted withアプリーチ

 

毎朝体操

評価もしてくれるラジオ体操アプリです。

ラジオ体操アプリ2

 

音声や動画でサポートしてくれます。

このアプリは動きを評価もしてくれるラジオ体操アプリです。このアプリの特長はスマホを持ちながらラジオ体操を行うことで動きの評価をしてくれることです。ラジオ体操を行う時には動画や音声を流すことができたり、座って行うラジオ体操やラジオ体操第一・第二も選べます。

 

動きの評価をしてくれるのでちょっとしたゲーム感覚で楽しめるのも魅力的です。他にも、ラジオ体操を行った日を記録してくれたり、トロフィを集める楽しさも味わえます。イベントに参加してランキングを競うこともできますよ!

楽しくラジオ体操をしたい人にオススメです!

毎朝体操

毎朝体操
開発元:来栖川電算 teamR
無料
posted withアプリーチ

 

すこやかんぽ

歩数管理もできるラジオ体操アプリです。

ラジオ体操アプリ3

 

応募もできます。

このアプリは歩数管理もできるラジオ体操アプリです。このアプリではラジオ体操を行った日を記録できたり、ラジオ体操の音声(ラジオ体操第一)・動画を視聴することができます。他にも、『Google Fit』と連携することで歩数の管理を行うことや体重管理もできますよ!

 

目標歩数を達成するとスタンプを貰うことができ、貯めたスタンプでクーポンの抽選に参加することも可能です。ラジオ体操・歩数管理・体重管理と、健康に繋がる機能が一度に使えます!ただし、ご利用になるには18歳以上の年齢制限があるので注意しましょう。

歩数管理もできるラジオ体操アプリを使いたい人にオススメです!

すこやかんぽ - 歩く、ラジオ体操をもっと楽しく

すこやかんぽ – 歩く、ラジオ体操をもっと楽しく
開発元:株式会社 QOLead
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

健康的に使えるラジオ体操アプリでした。

ラジオ体操を行った日を記録できたり、楽しくラジオ体操ができる機能が使えましたね。ラジオ体操は道具を使うことも無く、立っても座っても行えるので誰でも手軽に運動を行えます。運動不足の人や身体を動かしたい人はラジオ体操を始めてみてはいかがでしょうか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました