はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『ぽよっとねこ草』はねこ草を育てる2048系のパズルゲームです。パズルをクリアして手に入れた水を与えることでねこ草を育てることができます。簡単に遊べるパズルと可愛らしいねこ草が魅力的ですよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ぽよっとねこ草
『ぽよっとねこ草』はねこ草を育てる2048系のパズルゲームです。
このゲームではパズルをクリアして手に入れた水を与えてねこ草を育てることを目指します。ねこ草とは猫の姿が現れる植物のことで、パズルをクリアして手に入れた水を与えることで育てることができます。パズルは『2048』系なので馴染み深く、遊び方はとても簡単です。目標があるのでやりがいがありましょ!
遊び方
遊び方はとても簡単です。
遊び方はパズルゲームの『2048』と同じで、画面を上下左右にフリックすることで数字のパネルを動かすことができます。一度フリックすると数字パネルは壁や他の数字パネルにぶつかるまで動き続けます。
フリックした方向に同じ数字を持つパネルがあればくっついて一つ上の数字に変化します。「1」と「1」のパネルがくっつくと「2」のパネルに変化する、といった感じです。
あとは数字パネルをくっつけて数字を上げていきましょう。
各ステージには目標があり、目標の数字パネルを作ることができるとステージクリアとなります。目標の数字パネルを作ると画面内から消える(全ての目標を達成する前)ので、他の目標数字パネルも作りやすくなります。
動かした回数によって評価も変わります。
各ステージには最高評価が貰える数字パネルを動かせる回数が設定されています。指定された回数内に目標を達成できれば3つ分の水を獲得することができ、それ以上動かしていくと徐々に貰える水の数が少なくなります。全てのステージで水を3つ貰えるとパズルマスターになれるでしょう!
水はねこ草に与えられます。
パズルをクリアして手に入れた水をねこ草に与えることができます。水を与えると徐々に成長していき、可愛くて不思議なねこ草の全貌が明らかになります。ねこ草は全部で6種類あるので全てのねこ草をMAXまで成長させてみましょう。
いろんなステージで遊べます。
ステージによって目標や最高評価を貰える動かせる回数、マスの形が異なります。クリアすること自体は割と簡単ですが、指定された手数以内にクリアするのは結構頭を使います。本家の『2048』のように長くは続かないので、ちょっとした空いた時間にプレイもできますよ!
魔法も使えます。
動画広告を視聴することで3つの魔法が使えるようになります。もちろん自力でクリアできる人は使う必要はありませんし、どうしても解けない人は魔法を使って攻略に役立ててみましょう!
まとめ
『2048』系のパズルゲームでした。
遊び方は『2048』と同じですが、目標があることで1回のプレイにそこまで時間を要しません。サクサクとステージを進めていけるのが魅力的です。最高評価でパズルをクリアするには頭を使わなければならないので、じっくり考えたり何度もリトライして3つの水を手に入れましょう!
コメント