はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『子豚の道探し大冒険』は、子豚が歩く道を作ってあげるスライドパズルゲームです。道が描かれたタイルをスライドで動かし、スタートからゴールまで道を繋げることを目指します。個性豊かな子豚のキャラクターが数々登場しますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
子豚の道探し大冒険
『子豚の道探し大冒険』は子豚のスライドパズルゲームです。
道などのイラストが描かれたタイルをスライドパズルの要領で動かし、子豚をスタートからゴールまで導くことを目指します。道を繋げること自体は簡単ですが、タイルを動かしたい場所まで移動させるのに手を焼くこともあるでしょう。可愛らしい子豚のキャラクターがたくさん出てきますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
タイルの上下左右いずれかのマスが空いていれば、タイルをスライドさせて動かすことができます。最初から子豚がいるタイルがスタートで、レジャーシートのようなイラストが描かれているタイルがゴールを表しています。
あとはスタートからゴールまで繋がるように、タイルを動かしていけばいいだけです。スタートとゴールが繋がると、自動で子豚が出発してくれます。道の上に落ちているフルーツを拾えるように道を作っていくのも大切です(フルーツを全て拾わなくてもクリアはできます)。
途中のステージから「幸運ボーナス」というものを選べるようになり、運が良ければゴールまでのヒントを教えてくれたり、何もしなくてもステージクリア扱いにしてくれたりもします。ただ、結構頻繁に良いボーナスが当たるので、パズルを解く楽しさが半減してしまいます(幸運ボーナスを「×」で消すことも可)。
キャラをアンロックすることもできます。
ブリックと呼ばれるアイテムを集めて、新しいキャラをアンロックすることができます。各キャラにはそれぞれ特技があり、低い確率でハートを使わずにステージを進められたり、ステージクリア時に速く移動してくれる、などの特技を持ったキャラが使えるようになります。ブリックはステージやガチャで手に入れることができます。
ガチャも回せます。
ステージで拾ったフルーツを使って、ガチャを回すことができます。ガチャ一回で5個のフルーツを消費し、最大9回分のガチャを一度に回すことも可能です。ガチャでは、ブリックやハート、ヒントを手に入れられます。
まとめ
可愛い子豚のスライドパズルゲームでした。ルールも遊び方も簡単なので、子供から大人まで楽しめる内容になっています。子豚のイラストも可愛らしく、個性溢れるキャラをアンロックしていくのも楽しいです。広告の量も控えめなのが嬉しいです!
コメント