シュール!『パンダと犬の〇〇を探せだよ!』はキャラを探すゲームアプリ

パンダと犬の〇〇を探せだよ!ゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

スティーヴン★スピルハンバーグ氏をご存知ですか?

この方はシュールなキャラクターや世界観を生み出すイラストレーターさんです。LINEスタンプや漫画、ぬいぐるみなどといったグッズ販売もされていて、若い人から絶大な支持を集めています。

 

そんなスピルハンバーグ氏のゲームがリリースされました。

今回ご紹介する『パンダと犬の〇〇を探せだよ!』はキャラクターを探すゲームです。スピルハンバーグ氏のキャラクターを探すだけでなく、自分で問題を作って遊んでもらうこともできちゃいます!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!

パンダと犬の〇〇を探せだよ!
開発元:RedinC
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

『パンダと犬の〇〇を探せだよ!』はキャラクターを探すゲームです。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!1

 

スティーブン★スピルハンバーグ氏が描く人気漫画『パンダと犬』でもお馴染みの「クロネコヤマモトを探せ」がゲーム化されています。このゲームの問題はユーザーが作成したもので、他のユーザーが作った問題で遊ぶこともできれば、自分で問題を作成して他のユーザーに遊んでもらうこともできます。

 

問題で遊ぶ

まずは他のユーザーが作った問題で遊んでみましょう。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!2

 

問題は自由に選択して遊ぶことができます。問題を探す時には「新着順」や「人気順」で並べ替えたり、キャラクター別に問題を探すこともできます。また、各問題に付いているIDを入力すれば友達が作成した問題を直接プレイしたい時などに便利です!

 

 

遊びたい問題を選んでみましょう。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!1

 

ゲームの遊び方はとてもシンプルです。イラストの中から特定のキャラクターがどこにいるか探せばいいだけです。『ウォーリーを探せ』的なアレですね!

 

 

「ここだ!」と思ったら丸をつけましょう。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!3

 

探すべきキャラクターがいる場所を見つけたら画面をタップして丸をつけます。丸を付けた後に「みつけた」ボタンを押せば正誤判定を行ってくれます。一発で当てられるといいですね!また、問題で遊んだ後には問題の評価をすることもできるので、気に入った問題があれば評価をしておくのも良いでしょう。

 

探すゲーム自体はものすごくシンプルです!

 

問題の作り方

問題を自分で作れるのが魅力的です。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!4

 

探すゲームで遊ぶだけでなく、自ら問題を作って公開することもできます。問題を作る時にはどのキャラを探す対象とするかを選ぶことができます。好きなキャラを使って問題を作ってみましょう!

 

 

問題はエディタを使って作成します。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!5

 

作り方も簡単です。各キャラクターのタブからキャラのイラストをタップで選択します。選択するとキャラが枠内に配置されるので、キャラを移動させたりキャラを変えながら配置していきましょう。LINEスタンプのようにいろんな動きや姿のキャラクターが使えますよ!

 

エディタ機能を使えば細かく調整もできます。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!6

 

画面下部にあるエディタ機能を使えばキャラクターを調整することができます。「サイズ」ではイラストの大きさを調整でき、「角度」はイラストの角度を変えることができます。

 

他にも、「重なり」ではイラストの重なり具合(前後)を調整できたり、「反転」ではイラストを反転できます。キャラクターのイラストが多種多彩なので、イラストの動きで合わせていくのも楽しいです。

 

また、究極に難しい問題(探すキャラが完全に隠れている、等)を作ることもできますが、楽しく遊んでもらうなら探すキャラクターが見える状態にしておいた方が良いでしょう。「見えてるのに気づかない!」という問題を作れたら最高ですね!

 

 

問題を作り終わったら公開できます。

パンダと犬の〇〇を探せだよ!7

 

作った問題を公開すると他のユーザーが遊べるようになります。問題は新着に並ぶので結構プレイしてくれます。「問題を作る」画面で過去に作った問題がどのくらい遊ばれたか、どのくらい評価をされたかも見ることができるので問題を作るのが楽しくなりますよ!

 

問題のIDを渡せば友達や家族などのスマホでも遊んでもらうことができます。人気順に並ぶくらいの面白い問題を作りたいですね!

 

まとめ

キャラクターを探すゲームでした。

ゲーム自体は極々シンプルなものですが、スティーブン★スピルハンバーグ氏のシュールなキャラクターで遊べたり、問題を作って評価してもらえるのが魅力的です。いろんな動きのキャライラストを合わせてストーリー性のある問題を作るのも面白いかもしれませんね!

パンダと犬の〇〇を探せだよ!

パンダと犬の〇〇を探せだよ!
開発元:RedinC
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました