『おうちに帰りたい ねこの旅』はキッチンカーで稼ぐマージゲーム

おうちに帰りたい ねこの旅ゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

今回ご紹介する『おうちに帰りたい ねこの旅』はキッチンカーで稼いで帰国を目指すシミュレーションゲームです。気が付くと知らない場所にいたサスペンダーくんとちびすけをお家に帰すことを目指します。同じご飯をマージするだけで簡単にメニューを開発できますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

おうちに帰りたい ねこの旅

おうちに帰りたい ねこの旅
開発元:TOHO CO.,Ltd
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

おうちに帰りたい ねこの旅

『おうちに帰りたい ねこの旅』はマージする経営シミュレーションゲームです。

おうちに帰りたい ねこの旅1

 

このゲームでは、気が付くとアメリカにいたサスペンダーくんとちびすけを家に帰してあげることを目指します。『ごろごろにゃんすけ』は作者・村里つむぎ氏のキャラクターで、LINEスタンプや文房具などでも知られています。可愛らしいイラストが魅力的で、ゆるい世界観に癒やされますよ!

遊び方

遊び方は簡単です。

おうちに帰りたい ねこの旅2

 

基本的なやることは、キッチンカーでメニューを開発したり、料理を提供してお金を稼いでいきます。画面右下のショップからご飯を購入すると、数字が書かれたご飯が表示されます。同じ種類(数字)のご飯をマージすると数字が1上がっていきます。

 

他にも、キッチンカーの前に並ぶにゃんすけたちにご飯を提供すると、お金を稼ぐことができます。ショップからご飯を購入するのにお金が掛かるので、ご飯を提供して多くのお金を稼いでいく必要があります。にゃんすけたちは自然と並んでくれますが、チケットを使って多くのお客さんを呼び出すことも可能です。

 

 

新しいメニューも出来上がります。

おうちに帰りたい ねこの旅3

 

同じ種類のご飯を何度かマージしていくと、新しいメニューがアンロックされます。プレイヤーレベルが上がっていくと、ご飯を置けるスペースが増えていくので、よりマージしやすくなります。シナリオなども少しずつ解放されますよ!

 

 

ショップからレベルの高いご飯も買えるようになります。

おうちに帰りたい ねこの旅4

 

最初はレベル1のご飯を買うことしかできませんが、新しいメニューを開発していくとショップからレベルの高いご飯も買えるようになります。わざわざレベル1のご飯からマージする必要が無くなるので、素早く高いレベルのご飯を作れるようになりますよ!

 

 

「にゃんすたグラム」もあります。

おうちに帰りたい ねこの旅5

 

「にゃんすたグラム」はこの世界のInstagramのような存在で、ゲームを進めていくと少しずつ更新されていきます。可愛らしいイラストやメッセージを見るだけでも癒やされますが、各投稿からコインを手に入れることもできます。他にも、アチーブメントからコインを獲得することも可能です。

 

あとはキッチンカーでメニューを開発しながらシナリオを進め、お家に帰ることを目指しましょう!

まとめ

『ごろごろにゃんすけ』の世界で楽しめる経営シミュレーションゲームでした。キャラや世界観がとても可愛らしく、姿を見たり物語を読んでいるだけでも癒やされます。メニューの開発やご飯の提供も簡単な操作で遊べるのが嬉しいです。子供から大人まで楽しめそうですね!

おうちに帰りたい ねこの旅

おうちに帰りたい ねこの旅
開発元:TOHO CO.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました