はろう!泥団子小豆太郎です。
暇な時ってありますよね。
電車で通勤・通学中、バイトの休憩時間、寝る前のちょっとした時間など、暇な時が1日にいくらかあります。暇は暇なんだけど腰を据えてゲームする気分でもないし、片手や寝ながらでも遊べるゲームがあると嬉しいですよね。
そんな時はタップで遊べるゲームはいかがですか?
今回ご紹介する『Orbia』というゲームはタップだけで楽しむことができます。それでいて結構集中力を要するので意外と熱中して時間が過ぎていくことを忘れてしまいますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
タップで簡単!
『Orbia』はタップで遊べるカジュアルゲームです。
独特なキャラクターや背景イラストの世界観で楽しむことができます。数多くのレベルをクリアしていくことを目指します。
遊び方はとても簡単です。
目的はシンプルで白いキャラクターを次の地点へと移動させていけばいいだけです。画面のどこでもいいのでタップをすると白いキャラクターが次の地点へと移動してくれます。しかし、次の地点の周辺には黒いクリーチャーが回転しているのでタイミングを合わせて移動しなければなりません。クリーチャーに当たってしまうとレベルの最初からやり直しになります。
基本的な遊び方はこれだけです!
しかし、それ以外の要素も出てきます。
ひし形のクリスタルを拾って集めると新しいマップをアンロックすることができたり、ゲームオーバーになっても最高地点までジャンプできるなど、様々な場面で活用できます。
他にも、シールドも出てきます。
シールドを獲得しておくとクリーチャーに当たってもすぐにゲームオーバーにならなくなります。シールドは獲った数だけためておくことができますよ!
唐辛子のマークは自動で1個先の地点に進めます。
唐辛子を獲ると自動的に1個先の地点へと進んでくれます。難しそうな地点の前に唐辛子があると簡単に先を進むことができるのでありがたいです。
キャラクターマークの地点にたどり着けば新しいキャラをアンロックできます。
キャラにはそれぞれ特性があり、キャラクターサイズが小さいものやダッシュ速度が速いものなど、様々な特性を持っています。いろんなキャラをアンロックして使いやすいものをチョイスしましょう!
他にもいろんな要素やマップが登場します!
まとめ
タップで遊べるカジュアルゲームでした。
簡単に言ってしまえばタップでタイミングを計って移動していけばいいだけなのですが、いろんな動きを見せてくるクリーチャーの間隙を縫って移動する気持ち良さが堪りません。一度ミスってもレベルの最初からプレイできるのでイライラすることも少ないです。多少の表示の変な部分もありますが、タップだけで気軽に楽しむことができますよ!
コメント