時間を忘れるブロックパズルゲーム『My Block』の遊び方

My Blockゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

ゲームで時間を忘れることってありますよね。

ゲームで遊んでいると「もうこんな時間だ」とビックリすることがあります。それだけ熱中して楽しんでいる証拠と言えますね。特にシンプルで奥深いパズルゲームは没入感が高く、いつまでも遊んでいられそうです。

 

そんなパズルゲームで遊んでみませんか?

今回ご紹介する『My Block』はルールも簡単で手軽に遊べるブロックパズルゲームです。ルールはシンプルながらも適度な難易度がクセになり、何度も遊んでしまうほど熱中して楽しめます。暇つぶしにもピッタリですよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

My Block

My Block
開発元:Addictive Puzzle
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

『My Block』は手軽に遊べるブロックパズルゲームです。

My Block1

 

このゲームでは様々な形のブロックを枠内にハメていきながら目標クリアを目指します。ブロックをドラッグ&ドロップすればいいだけなので操作はとても簡単です。しかし、しっかりと考えながらブロックを配置していかないとすぐに詰んでしまう難しさもありますよ!

 

遊び方

遊び方はとても簡単です。

My Block2

 

各レベルの目標はそれぞれ違いますが、基本的には「ブロックを○個消す」といった感じです。プレイヤーが操作できるブロックは枠の外にある3つのブロックで、それらを一つずつドラッグ&ドロップで枠内に配置していきます。すでにブロックが置かれている場所に配置することはできません。

 

 

ブロックは消すこともできます。

My Block3

 

ブロックを縦か横の列にすべて詰めることができると、そのラインを消すことができます。ラインを消した時に目標のブロックが含まれていると目標ブロックの数字が減少していきます。あとは目標達成を目指して、どんどんとブロックを配置していけばいいだけです。

 

このゲームのミソは3つのブロックを使いきるまで新しいブロックが表示されないことです。もし、3つのブロックが新しくなった時に配置不可なブロック(灰色になります)が含まれるとすると、残りの配置可能なブロックを使って配置場所を確保しなければなりません。ここまでくると時の運に任せるしかないですが、配置場所を確保できると結構嬉しいものです。

 

 

目標を達成できるとクリアです。

My Block4

 

目標を達成できるとレベルクリアとなります。もちろん、ブロックを配置できなくなるとゲームオーバーになってしまうので、詰む前にしっかりと考えてブロックの配置場所を確保しておきたいところですね。

 

 

特殊なブロックも登場します。

My Block5

My Block6

レベルが進んでいくと特殊なブロックも登場します。特殊なブロックはプレイヤーの助けになるものがあったり、クリアを邪魔してくるものもあるのでレベルによって違った楽しみ方を味わえますよ!

 

まとめ

簡単に遊べるブロックパズルゲームでした。

操作もルールも非常に簡単なので老若男女問わず遊ぶことができます。遊び方は簡単ですが、レベルクリアするのは中々難しく、やり応えがあります。頭を使えばよりクリアもしやすくなりますし、直感的に遊んでも楽しめるのが魅力的です。失敗しても何度も挑戦し直して時間を忘れて遊べますよ!

My Block

My Block
開発元:Addictive Puzzle
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました