はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『おうちモンテ』は6つのゲームで遊べる知育アプリです。簡単に遊べる子供向けのゲームが6つ収録されています。ルールやステージクリアが無いので、自由な発想で楽しむことができますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
おうちモンテ
『おうちモンテ』は子供向けの知育アプリです。
このアプリでは6つのゲームで遊ぶことができます。どれも簡単な操作で遊べるゲームばかりで、幼児でも楽しめます。特にルールやステージクリアは無く、自由な発想で楽しめるのが魅力的です。家の中でたくさん遊んじゃいましょう!
いろわけ
「いろわけ」は色を分けるゲームです。
4色のボールを箱に移動させて分けていきます。ボールを同じ色の箱に分けても良いですし、好きな箱に自由に入れても構いません。全てのボールを箱に入れると、リセットして最初から遊ぶことも可能です。
いろならべ
「いろならべ」はボールを並べるゲームです。
5色のボールを格子に入れて遊びます。格子は100個あるので並べるのが結構大変ですが、規則正しくボールを並べたり、5色のボールを使って絵を描くなど、自由な発想で楽しめるのが魅力的です。
かたはめ
「かたはめ」はブロックを型にはめるゲームです。
様々な形のブロックを空いている型にはめて遊びます。全てのブロックをはめることができると、リセットして最初から遊ぶことも可能です。遊ぶごとにブロックの形や配置が変わります。
くみあわせ
「くみあわせ」もブロックをはめるゲームです。
「くみあわせ」も「かたはめ」と同様に、空いている型にブロックをはめていきます。ただし、ブロックは二分割されているので、「かたはめ」よりも多少難易度は上がっています。完成すれば、リセットして最初から遊ぶことも可能です。
しーるはり
「しーるはり」はシールを貼るゲームです。
イラストにシールを貼って遊ぶことができます。シールは永久に出てくるので、様々な場所にシールを貼って楽しめます。イラストは乗り物やケーキ、ロケットなど、10枚分用意されていますよ!
いろあわせ
「いろあわせ」は色を合わせるゲームです。
色の付いた紙に洗濯ばさみを挟んで遊ぶことができます。紙にも洗濯バサミにも色が付いているので、洗濯ばさみを同じ色の紙に挟んでも良いですし、自由な組み合わせで挟んでも構いません。
その他の要素
その他の要素もあります。
ゲームで遊ぶと木が育っていくのも特徴的です。各ゲームで遊び終わると、木が徐々に成長していきます。他にも、ランダムに保存されたゲームの写真と時間を振り返ることもできます。どちらの要素も1日に1度リセットされます。
まとめ
6つのゲームで遊べる知育アプリでした。簡単な操作で遊べるゲームばかりで、1~2歳からでも遊べます。自分でルールを作ったり、自由な発想で遊ぶと知育としての効果も高いでしょう。広告の量は多めですが、オフラインでも遊ぶことができますよ!
コメント