はろう!泥団子小豆太郎です。
魔王にとって敵は勇者です。
ファンタジー系ゲームの多くは勇者が主人公で、勇者が魔王討伐に向かうというストーリーが多いです。物心ついた頃から「勇者が味方で魔王が敵」という構図が染みついていますが、魔王側から見れば勇者が敵なわけです。魔王側の立場になってみなければわからないこともありますね。
そんな時はこのゲームで遊んでみましょう。
今回ご紹介する『モンスタートレーダー』は魔王軍を強化していくインフレゲームです。モンスターを売買しながら勇者たちと戦っていき、最終ステージ到達を目指します。タップ不要なクリッカーゲームのような楽しさを味わえますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
『モンスタートレーダー』は魔王軍を強化していくインフレゲームです。
このゲームでは魔王軍側に立って勇者と戦い、最終ステージ到達を目指します。パッと見はRPGのような見た目ですが、どちらかと言えばクリッカーゲームやシミュレーションに近いゲーム内容になっています(もちろんRPGの要素もあります)。遊び方も簡単なので手軽にプレイできますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
画面奥側(上)にいるのが勇者で、手前側(下)にいるのが魔王軍のモンスターたちです。プレイヤーはモンスターたちを売買しながらコインを貯めたり、モンスターの強化などを行っていきます。勇者とのバトルはオートなので戦闘に関しては何も操作をする必要はありません。
モンスターを買うことで戦力が上がります。
持っているコインを使ってモンスターを購入(最大18体)することができます。購入したモンスターはフィールドに召喚され、一緒に戦ってくれます。モンスターによってステータスは異なり、打撃や魔法などで攻撃するモンスター、回復行動をとるモンスターなどがいます。また、モンスターによって属性も異なります。
コインは勇者を倒すことで獲得することができます。勇者は倒しても何度でも復活し、倒すごとにコインを獲得可能です。つまり、コインを貯めたければ何度も勇者を倒せば資金が潤っていくというわけです。
ステージを上げることもできます。
一度でも勇者側のパーティーを全滅させることができると一つ上のステージに上がることができます。ステージを上げるには表示された「NEXT」ボタンを押すことでステージを上げられるので、いつステージを上げるかはプレイヤー次第となります。コインを貯めたい時やモンスターを強化したい時は同じレベルで時間を費やすのも攻略のうちです。
逆に、ステージを下げることも可能です。「BACK」と書かれたボタンを押せばステージを一つ下げることができます。ステージを上げてみたものの、勇者が強くて太刀打ちできなさそうな時には潔くステージを下げてモンスターの強化などを行った方が良さそうです。
モンスターは強化や売却ができます。
モンスターをタップすると売却や強化ができる画面が現れます。レベルアップする時にはステータスが上昇するのはもちろん、HPも全回復してくれます。モンスターがやられそうな時にレベルアップをしてあげるとモンスターを失うことを避けられそうです。
モンスターを売却するとコインが手に入ります。瀕死のモンスターが倒される前にコインに換えたり、モンスター召喚の枠を空けたい時などに売却してみましょう。ステージが上がるごとに勇者たちの強さも上昇するので、初期のモンスターたちでは歯が立たなくなっていきます。モンスターの入れ替えを適宜行うのも攻略のコツとなるでしょう。
あとはモンスターの売却や強化などを繰り返して最終ステージ到達を目指すだけです。モンスターが全滅してしまうとゲームオーバーになってしまうので、勇者側と戦力差が大きいようならステージを下げてコイン収集やモンスターの強化に時間を掛けてみましょう!
まとめ
魔王軍を強化するインフレゲームでした。
モンスターの強化や売買のやりくりが面白く、時間を忘れて没頭してしまいます。ゲームの目的はクリアすることですが、時間を掛ければクリアすることは難しくありません。ランキングシステムがあるように、クリアまでの時間をいかに短縮するかに挑戦してみましょう。効率的にステージを進められるかが腕の見せ所です!
コメント