『Mineblast!!』-TNT爆薬!爆破が気持ちいいアクションゲーム

Mineblast!!ゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

TNT爆薬をご存知ですか?

TNT爆薬とはトリニトロトルエンという化学物質を主成分とした爆薬です。よく海外のゲームなどで「TNT」と書かれた箱が出てきますが、それを壊したりすると爆発しますよね。威力の高い爆薬を壊すなんて勇気があるもんです。

 

そんなTNT爆薬を使ったゲームで遊んでみませんか?

今回ご紹介する『Mineblast!!』はTNT爆薬を使ったアクションゲームです。見た目こそよくありそうなプラットフォームゲームですが、TNT爆薬を使えるのが特徴的です。気持ち良く爆破させて遊べますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

Mineblast!!

Mineblast!!
開発元:NEUTRONIZED
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

『Mineblast!!』はTNT爆薬を使ったアクションゲームです。

Mineblast!!1

 

このゲームではTNT爆薬を使いながらステージのゴールを目指します。TNT爆薬を使うと敵を倒せるだけでなく、地面を削ったり箱を破壊したりすることなどもできます。操作や遊び方は簡単なので子どもから大人まで楽しめます。爆破の気持ち良さも感じながら遊べますよ!

 

遊び方

遊び方は簡単です。

Mineblast!!2

Mineblast!!3

操作は画面下部に表示されているバーチャルパッドを使用します。画面左側のボタンで左右への移動ができ、画面右側のボタンでジャンプや階段の上り下り、爆薬の設置などができます。爆薬はステージ内で拾うことによって使えるようになります。

 

爆薬を設置するには「●」ボタンを押します。爆薬は止まった状態でボタンを押すとその場に設置できますが、キャラが動いている時にボタンを押すと進行方向に投げるような形で飛んでいきます。爆薬を理想の位置に設置できるかどうかが攻略への大きなカギとなりそうです。

 

また、爆薬が爆発した時に爆風に巻き込まれてしまうとダメージを負うので注意しましょう。爆風に敵を巻き込めば倒すこともできます。爆薬と壁とで敵を挟み込んで倒す、なんていうテクニックも使えます。

 

 

爆薬はいろんな場面で使えます。

Mineblast!!4

 

例えば、地面を爆薬で削ることもできます。地中にはジェムが埋まっていることもあるので、爆薬で地面を削ってジェムを入手しておきましょう。ジェムを集めておくのもゲームを進めるためには欠かせません。他にも、岩や箱、壺なども壊せます。

 

 

橋を架ける時にも使えます。

Mineblast!!5

 

ジャンプでは届かない足場に橋を架ける時にも爆薬の出番です。橋に向かって爆薬を設置し、橋の一部を爆破させることで足場に橋を架けることができます。ジャンプしながら「●」ボタンを押せば遠くに爆薬を投げられます。

 

他にも、地中深くのステージらしく、明かりが重要にもなります。キャラクターはライト付きのヘルメットをかぶっていますが、ライトにはバッテリーが必要です。バッテリーが切れるとあたりが暗くなってしまうので動きが取りにくくなってしまいますよ!

 

 

ゴールに到達できればクリアです。

Mineblast!!6

 

最後のゴールに到達できるとステージクリアとなります。様々な敵やトラップが待ち構えているステージが出てくるので全クリ目指して頑張ってみましょう!

 

まとめ

TNT爆薬を使ったアクションゲームでした。

爆薬を爆破させながら進めるのが楽しいです。敵を倒すだけでなく、地面を削ったり橋を架けるのに利用したりと様々な形で使えるのが面白いです。爆薬は動きやすく、思った場所に設置するのは中々難しいです。思い通りに爆破できると気持ちが良いですよ!

Mineblast!!

Mineblast!!
開発元:NEUTRONIZED
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました