『マイティ・クエスト』-片手で遊べるハクスラゲーム

マイティ・クエストゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

ハクスラは楽しいゲームです。

敵を爽快に倒したり、数々の装備品を集めるのが楽しいハクスラですが、本格的なゲームだと横画面にしか対応していなかったり、バーチャルパッドを使って多くのボタンを駆使して操作する必要があります。もうちょっとカジュアルで、さらに雰囲気が本格的だと良いですよね。

 

そんな時はこのゲームで遊んでみましょう。

今回ご紹介する『マイティ・クエスト』は見た目は本格派、操作はカジュアルに楽しめるハクスラ系アクションRPGです。操作が片手で行えるのでどんな体勢でも楽しむことができますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

Mighty Quest (マイティ・クエスト)

Mighty Quest (マイティ・クエスト)
開発元:Ubisoft Entertainment
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

『マイティ・クエスト』は本格&カジュアルなハクスラ系アクションRPGです。

マイティ・クエスト1

 

舞台は魔法の地オピュレンシア。不思議な亡霊に行方不明の王を探し出すよう頼まれた主人公を操って、様々なエリアでお宝を見つけながら世界を征服していきます。見た目は本格派のハクスラゲームですが、片手で主人公の操作ができるカジュアルな一面もありますよ!

 

片手で操作

主人公の操作はとても簡単です。

マイティ・クエスト2

 

このゲームでは各ステージでお宝を探したり現れる敵を一掃することを目指します。主人公は画面を長押ししながら指を動かすことで自由にコントロールができます。また、画面をタップすれば攻撃ができ、攻撃している途中で画面を長押しすれば連続攻撃も可能です。

 

 

回避行動もとれます。

マイティ・クエスト3

 

画面をフリックすると、その方向に回避行動をとることができます。敵の攻撃を避けたい時などに使ってみましょう。また、敵によって赤い攻撃エリアが表示されることもあるので、そのエリア内に主人公がいる場合に素早く回避行動をとると上手く避けられます。

 

 

スキルも使えます。

マイティ・クエスト4

 

画面左下あたりに表示されているボタンを押すとスキルを発動できます。スキルは1回使用しても一定時間経過後に再び使用が可能になります。スキルは次第に覚えていき、周辺の敵にダメージを与えられるようなスキルや、毒状態にするスキル、ブラックホールのように敵を引き寄せるスキルなどが使えますよ!

 

 

ボスも登場します。

マイティ・クエスト5

 

迫力のある見た目をしたボスとの対戦も楽しめます。先に雑魚敵を倒したり、ボスの攻撃を回避しながら戦ってみましょう。敵を一掃することができるとステージクリアです!

 

ハクスラらしさ

他にもハクスラらしさを感じられます。

マイティ・クエスト6

 

装備品をステージやガチャなどで獲得すると主人公に装備させることができます。武器や防具を装備すると主人公の見た目が変わるのも楽しさの一つです。見た目を気にしてファッション感覚で装備品を決めるのもアリでしょう。

 

他にも、装備品やスキルを強化することができたり、装備品のレア度を上げることなどもできます。主人公を育成して最強の戦士を目指しましょう!

 

 

ペットを連れていくこともできます。

マイティ・クエスト7

 

冒険にペットを連れていくことも可能です。ペットはダイヤを使って購入したり、条件をクリアするなどしてアンロックすることができます。可愛らしいペットから不気味なペットまでいますよ!

 

まとめ

カジュアルに遊べるハクスラゲームでした。

見た目は本格的ですが、縦画面や片手で遊べるのでいつでもどこでも楽しめます。クエストやイベントをこなして一人で遊ぶこともできますし、アリーナモードでPvPを楽しむこともできます。そこまで目新しさはないですが、暇つぶしにハクスラが楽しめるのは嬉しいです!

Mighty Quest (マイティ・クエスト)

Mighty Quest (マイティ・クエスト)
開発元:Ubisoft Entertainment
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました