『メタフィジックス』-ドット絵のローグライクアクションゲーム

メタフィジックスゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

今回ご紹介する『メタフィジックス』はトット絵でレトロな雰囲気のローグライクアクションゲームです。個性的なキャラクターを操作して敵と戦いながらキャラを強化していきます。遊びやすさや昔懐かしいグラフィックが魅力的です!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

メタフィジックス - アーケードアクション RPG

メタフィジックス – アーケードアクション RPG
開発元:BangsFactory
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

メタフィジックス

『メタフィジックス』はドット絵のローグライクアクションゲームです。

メタフィジックス1

 

このゲームではキャラクターを操作して敵と戦い、チャプタークリアを目指します。基本的なシステムは『アーチャー伝説』と似ていますが、昔懐かしいレトロな雰囲気のグラフィックや、わかりやすいゲームシステムが魅力的です。個性的なキャラクターにも注目です!

 

遊び方

遊び方は簡単です。

メタフィジックス2

 

キャラクターを操作して各ステージに登場する敵をすべて倒し、チャプターをクリアすることが目的です。敵が足場の下から湧くように現れるのでうまく倒していきましょう。キャラの操作は画面下部のボタンを使い、移動方向の変更やジャンプ攻撃、武器の切り替えができます。

 

移動はキャラの前進がオートになっていて、矢印の移動ボタンを押すことで前進する方向を変更することが可能です。また、移動ボタンを二回連続で押すと少しだけダッシュで前進することもできます。移動できる空間は狭いので敵に当たらないように回避するテクニックも必要となります。

 

 

武器の切り替えも可能です。

メタフィジックス3

 

操作するキャラは最初から武器を二つ装備していて、二つの武器を切り替えながら敵と戦っていくことができます。初期装備は剣と銃で、剣は近くから攻撃ができて攻撃力も高く、銃は遠くにいる敵にも攻撃を当てられるメリットがあります。

 

一度攻撃をすると再使用できるまでにクールタイムを要します。特に銃系の武器はクールタイムが長めに設定されていて、無駄撃ちしていると攻撃したい時に攻撃ができなくなったりもします。ちなみに、武器を切り替える時にもクールタイムが適用されます。

 

 

すべての敵を倒せると次のステージに進めます。

メタフィジックス4

メタフィジックス5

各ステージに登場する敵をすべて倒せると次のステージに進むことができますが、その前にショップを利用したりルーレットを回せたりもできます。敵を倒したりすると星を獲得できることがあり、その星を使ってショップで武器や装備品などを購入可能です。

 

武器には木刀やブーメラン、火炎放射器などがあり、攻撃力や攻撃速度(クールタイム)も異なります。「攻撃力は高いけど当てにくい」「クールタイムが長くて連続攻撃しづらい」といった武器もあるので、色々試しながら使いやすいものを探していくのが良いでしょう。

 

 

すべてのステージをクリアしましょう。

メタフィジックス6

 

すべてのステージをクリアすることができるとチャプター攻略となり、次のチャプターで遊べるようになります。ローグライクゲームなので再びチャプターに入る時には武器や装備品などがリセットされます。チャプターに入る前に永続的にキャラを強化することもできますよ!

 

キャラの強化

キャラの強化もできます。

メタフィジックス7

メタフィジックス8

チャプターに入る前にはキャラの強化をすることも可能です。チャプター挑戦で手に入れたアイテムを装備したり、キャラのレベルを上げることもできます。アイテムを融合したりレベルアップさせることもでき、ここで強化したものはチャプターに入ってもリセットされないので安心です。

 

最初から使えるキャラ以外にも個性的なキャラをアンロックして試用することもできますよ!

 

 

能力値を上げることもできます。

メタフィジックス9

 

手に入れたお金を使えば能力値を上げることも可能です。能力値を上げる時はランダムで上がる能力値が決まります。お金に余裕がある時に能力値をガンガン上げちゃいましょう。

 

 

あとはいろんなチャプターに挑戦します。

メタフィジックス10

 

チャプターに挑戦→キャラの強化→チャプターに挑戦…のような流れですべてのチャプターを攻略することを目指してみましょう。チャプターにはハードモードがあったり、イベントモードで経験値や装備品などを多く獲得できたりもしますよ!

 

まとめ

レトロな雰囲気のローグライクアクションゲームでした。

操作が簡単で遊びやすく、ゲームシステムもわかりやすいのが嬉しいです。マップを探索する必要も無く、狭い空間で出現する敵を倒していけばいいだけなのでお手軽です。武器も多彩なので武器を替えながら攻撃をするのが楽しいですよ!個性的なキャラもグッドです!

メタフィジックス - アーケードアクション RPG

メタフィジックス – アーケードアクション RPG
開発元:BangsFactory
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました