はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『かわいいキラキラぬりえ』は可愛いイラストがたくさん収録されているキラキラ塗り絵アプリです。様々なブラシやスタンプを使って塗り絵を楽しむことができます。塗り方が簡単なので、子供から大人まで楽しめますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
わいいキラキラぬりえ
『わいいキラキラぬりえ』は可愛いイラストのキラキラ塗り絵アプリです。
このアプリでは可愛いイラストに色を塗って楽しむことができます。キラキラしている色を使って塗っていくことができ、塗りつぶしツールやペンツールなどを使って塗り絵を完成させることを目指します。可愛いイラストがたくさん収録されているので、暇な時やリラックスしたい時などに楽しんでみましょう!
遊び方
遊び方は簡単です。
まずは単純に色を塗りつぶしてみましょう。画面下部のパレットから色を選択した状態で、塗りたい箇所をタップすると塗りつぶすことができます。塗りつぶされるのはタップしたエリアのみです。色を変えながら好きなように塗りつぶしていきましょう。
イラストは拡大/縮小できます。
二本指でピンチアウト/インすれば、イラストを拡大/縮小させることが可能です。細かい部分を塗りつぶす時、元のイラストサイズでは塗りつぶしづらいので、拡大してから塗りつぶしたい箇所をタップするとやりやすいです。
色は豊富にあります。
画面下部の左右の矢印ボタンを押すと、パレットの色を変更することができます。キラキラしている色だけでなく、普通の色も使うことが可能です。同じ色でも薄い色から濃い色まで揃っているので、同じ系統の色で塗っていくことや、グラデーションっぽく色を塗ることなどもできます。
違うブラシも使えます。
塗りつぶしツールだけでなく、普通のペンやネオンカラー風のペン、星やハートのペンなども使うことが可能です。画面上部中央辺りのブラシ選択ボタンからツールを切り替えることができます。ワンポイントの模様を付け加えたり、フリーハンドで文字やイラストなどを描いてみましょう!
スタンプも使えます。
画面上部中央辺りのボタンからスタンプを選択して使用することも可能です。スタンプは自由に移動・回転・拡大/縮小ができます。イラストが描かれていない隙間辺りにスタンプを配置すると、より可愛くデコレーションできますよ!
あとは様々なツールを駆使して、塗り絵を完成させましょう。途中で進捗をセーブしたい場合は、画面左上の矢印ボタンからイラストの選択画面に戻るとセーブされます。また、スマホに塗り絵の画像を保存したい場合は、画面右上辺りの上と下の矢印ボタンをどちらか押せば可能です(どちらのボタンでも可能で、違いは不明)。
イラストは数が揃っています。
イラストは60種類以上収録されていて、好きなイラストを選んで自由に塗り絵が楽しめます。可愛らしいイラストがたくさんあるので、どれから塗ろうか迷ってしまいそうです。そこまで複雑なイラストは無く、お子さんでも手軽に楽しめますよ!
まとめ
可愛いイラストで塗り絵が楽しめました。普通の色からキラキラした色まで使うことができ、純粋に色を塗る楽しさを味わうことができます。ブラシツールを切り替えれば、フリーハンドでイラストを描き加えられるのも楽しいです。広告の量はやや多めですが、オフラインで遊ぶこともできますよ!
コメント