はろう!泥団子小豆太郎です。
戦略ゲームって面白いですよね。
ユニットを能力に合った場所に配置したり、陣形を作って戦わせるなどの楽しさがあります。しかし、戦略ゲームと聞くと、やることが多かったり、小難しいイメージを抱く人もいるかもしれません。手軽に遊べる戦略ゲームがあると良いですよね。
そんな時はこのゲームで遊んでみましょう。
今回ご紹介する『Gang Clash』はカジュアルな戦略ゲームです。戦略的な要素が楽しめる上に、システムがシンプルなので誰でも気軽に遊べます。初めて戦略ゲームで遊ぶ人にはちょうどいいかもしれませんね!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
『Gang Clash』はカジュアルな戦略ゲームです。
このゲームでは様々なユニットを使ってチームを作り、敵とのバトルに勝利することを目指します。バトルはオートなので、プレイヤーがやることはユニットを集めて配置したり、陣形づくりなどをしていきます。システムはカジュアルですが、クセになる面白さがありますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
上の画像はゲームのトップ画面ですが、ここからすでに戦いは始まっているようなものです。水色のキャラクターがプレイヤーのユニットで、このユニットを使って戦わせます。ユニットの目の前にはゲージが表示されていて、「FIGHT!!」ボタンを押した時点で何色のゲージに止まっているかが勝負の行方を左右します。
赤いゲージに三角印が止まるとユニットの攻撃スピード(他の能力が上がるかは不明)が最高潮になります(赤いゲージでも、より真ん中の方が良い)。そして、ユニットたちは進撃し、そのままバトルがスタートされます。
バトルはオートです。
赤いユニットが敵チームです。バトルはオートなので見ているだけでOK!もし、ゲージを止めるのに失敗したら画面左上のリセットボタンを押して、もう一度ゲージを止めるところから挑戦し直すのも一つの手でしょう。
敵を全滅させると勝利です。
敵を全滅させることができると報酬を手に入れることができます(負けても手に入ります)。回るルーレットの結果によって報酬が倍増することもありますよ!勝利すると次のレベルの敵に挑戦できるようになります。
レベルをクリアしていくとユニットをアンロックできます。
レベルをクリアして新しいユニットをアンロックするとガチャで手に入るようになります。ユニットによって攻撃スタイルや移動スピードなどが異なるので、新しいユニットをアンロックするほど戦略性も増していきます。
ユニットはガチャで手に入ります。
集めたコインを使ってガチャを引くとユニットが手に入ります。ユニットはチームの配置場所に空きがあれば手に入れることができますが、空きが無い場合は配置場所を新しく増やさなければなりません。この配置場所もコインを使って1枠増やす(地図マークのボタン)ことができますよ!
ユニットは強化することもできます。
同じユニット同士をドラッグ&ドロップすると強化してランクを上げることができます。同じ種類のユニットでも異なるランク同士では強化はできないので注意しましょう。強化を行うとユニットが強くなるのはもちろん、枠も1つ空くので新しいユニットを据えられるようになります。
配置したユニットは好きなように場所を入れ替えることができるので、飛び道具を使うユニットは後ろに配置したり、ファイター系のユニットは前に配置するなどの工夫をしてみましょう。
あとはバトルと編成の繰り返しです。
バトルにはボス級の敵が登場したり、より多くのコインを獲得できるボーナスステージのようなバトルも発生します。ユニットを強化したり陣形を変えたりしながら戦略的に戦って勝利を目指しましょう!
まとめ
カジュアルな戦略ゲームでした。
システムが非常にシンプルなので戦略ゲーム初心者でも気軽に楽しむことができます。最初はバトルを見ているだけですが、ユニットの種類や配置場所が増えてくると戦略的な面白さが味わえるようになります。オフラインでも遊べるので好きな時間に好きなだけ遊んで敵をフルボッコしちゃいましょう!
コメント