はろう!泥団子小豆太郎です。
今回ご紹介する『エンスローン』は、プラットフォーム型のローグライクアクションRPGです。戦士などのキャラクターを操作して、チャプタークリアを目指してモンスターたちと戦います。ファミコンのようなレトロな雰囲気が魅力的ですよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
エンスローン
『エンスローン』はローグライクなアクションRPGです。
戦士などのキャラを操作して敵と戦い、チャプター攻略を目指します。各チャプターは複数階層のダンジョンになっていて、最後のフロアにいるボスを倒すのが目的です。キャラや装備アイテムの強化、ジョブの変更なども楽しめますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
キャラの操作は画面下部にあるボタンを使います。左右の矢印ボタンで横移動、上矢印のボタンでジャンプができます。ジャンプ中にもう一度ボタンを押すと、二段ジャンプをすることも可能です。壁などに沿って連続ジャンプすると、高い足場にも移動することができます(壁に掴まると、ゆっくり下降する)。
攻撃はオートですが、攻撃範囲内に敵が入るように近付く必要があります。飛び道具で攻撃してくる敵や、倒した後に追加攻撃・毒を撒き散らす敵などもいるので気をつけましょう。フロアにいる敵をすべて倒すと扉が開き、扉に入ると次のフロアに進むことができます。
属性攻撃もできます。
ジャンプボタンの隣にあるボタンを押すと、攻撃の属性を切り替えることができます。ただし、属性攻撃をするには、敵を倒してドロップしたオーブのようなものを拾っている必要があります。属性攻撃は弾数制限があるので、必要な場面で使ってみましょう。
装備アイテムなども手に入ります。
敵が出現するフロアだけでなく、装備アイテムなどが手に入るフロアも出てきます。装備アイテムは、敵を倒して獲得したコインを使って購入できます。アーチャー系のゲームはレベルアップ時に様々な能力を獲得できますが、このゲームでは装備アイテムを買うことで様々な能力が手に入ります。お金を惜しまずに買い物しておきましょう。
ボスも登場します。
各チャプターの目的は最後のフロアにいるボスを倒すことですが、道中で中ボスも何匹か登場します。ボスの移動や攻撃パターンを見極めて戦ってみましょう。ボスだけあって、攻撃力や体力などのステータスが高いです。
キャラの強化
キャラの強化もできます。
ハート型のコインを使ってキャラのレベルを上げることができます。レベルを上げると、攻撃力や体力などのステータスが上昇します。空いているスロットにアイテムを装備させると、初期段階から能力・ステータス上昇の効果を得られます。スキンを購入して見た目を変えることも可能です。
他にも、キャラクターのクラスを変更することもできます。クラスは騎士・戦士・弓使いなどがあり、ロックされているクラスはダイヤを使って解放可能です。それぞれのクラスには固有能力があるので、使いやすいキャラを探してみましょう。
装備アイテムの強化もできます。
装備アイテムのレベルを上げれば、ステータス上昇の値を上げることができます。また、敵を倒した時にドロップする「魂の炎」を一定数手に入れると、装備アイテムを製作してくれます。製作する装備はランダムで決まり、製作が完了した装備アイテムはダンジョン内で登場するようになります。
まとめ
プラットフォーム型のローグライクRPGでした。操作が簡単な上に、テンポ良くフロアを進んでいけるのが魅力的です。コインを持っていれば、装備アイテムを複数買ってキャラを強くしていくことができます。ファミコンゲームのような見た目も良い感じです。ローグライクゲームなので、やり込むことができますよ!
コメント