はろう!泥団子小豆太郎です。
KenKen氏は日本のベーシストです。
RIZE、Dragon Ashのサポートメンバーなどとしても活躍しています。父にジョニー吉長氏、母に金子マリ氏、兄に金子ノブアキ氏をもつ音楽一家でもあります。音楽だけでなくゲームもお好きなようですね。
そんなKenKen氏の楽曲が楽しめるゲームが登場しました。
今回ご紹介する『DIVE FOR FREEDOM』はKenKen氏のBGMを聴きながら遊べるカジュアルゲームです。ゲーム自体は簡単に遊べるものですが、KenKen氏のBGMを聴きながら遊べるのが魅力的です。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。
ゲーム概要
BGMを聴きながら楽しもう!
『DIVE FOR FREEDOM』はKenKen氏のBGMを聴きながら遊べるカジュアルゲームです。
回転する「魔」と描かれた足場をジャンプで飛び移りながら音符を集めたりどこまで進めるかに挑戦します。ちなみに、「魔」ロゴをデザインしたのは竹内光司氏です。
遊び方は簡単です。
回転する足場から次の足場へとジャンプしていくわけですが、ジャンプはタイミングの良いところで画面をタップします。この時、配置されている音符の軌道に合わせてジャンプすると上手くいきやすいです。あとはひたすら足場をジャンプで移動していけばいいだけです。
しかし、敵も出てきます。
敵は足場と足場の間に浮かんでいて、当たってしまうとゲームオーバーになってしまいます。そんな時に使えるテクニックがジャンプをする時に長押しをすることです。長押しをすると足場が指を離すまで止まってくれます。あとはタイミングの良い時に指を離せばジャンプをしてくれます。
しかし、一度長押しをしてしまうと後はジャンプをするしかないので、きちんと次の足場に届くようなタイミングで足場の回転を止めましょう!
ミスをしてしまうとゲームオーバーです。
敵に当たってしまったり画面外に落ちてしまうとゲームオーバーとなります。スコアやランキングを見ることもできるので、ハイスコアを目指したりランキング上位を狙ってみましょう!
音符を集めればパワーアップもできます。
集めた音符を消費すれば2つの能力をパワーアップすることができます。「テクニック」は1個の音符で獲得できる音符の数がアップし、「グルーブ」はより広い範囲の音符をゲットすることができるようになります。
まとめ
手軽に遊べるカジュアルゲームでした。
タップで回転する足場を飛び移っていけばいいだけですが、リズミカルなBGMを聴きながら遊べるので気持ちもどこか高揚します。KenKen氏が書き下ろした楽曲なのでファンには堪らないでしょう。しかし、曲数が少ない(1曲?)のでもうちょっと増えるとより魅力的かもしれません。目標を達成することで楽曲が増えていくようなシステムがあれば面白いんですけどね。
コメント