『ナゾときパズル ニョッキン村』-村を作る謎解きパズルゲーム

ナゾときパズル ニョッキン村ゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

今回ご紹介する『ナゾときパズル ニョッキン村』はパーツを配置して田舎の一角を作る謎解きパズルゲームです。住宅や田んぼなどのパーツを正しく配置し、ステージクリアを目指します。田舎の情緒あふれる風景を見ながら楽しめますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

ナゾときパズル ニョッキン村

ナゾときパズル ニョッキン村
開発元:unico inc.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

ナゾときパズル ニョッキン村

『ナゾときパズル ニョッキン村』は村を作る謎解きパズルゲームです。

ナゾときパズル ニョッキン村1

 

このゲームでは住宅や田んぼなどのパーツを正しく配置して、田舎の一角を作ることを目指します。ゲームはステージ制になっていて、完成したステージは繋がって一つの村が完成します。手軽な難易度で子供から大人まで楽しめますよ!

遊び方

遊び方はとても簡単です。

ナゾときパズル ニョッキン村2

 

ゲームの目的は持っているパーツを正しく配置して田舎の一角を作ることです。パーツはドラッグ&ドロップで「?」の場所に配置することができ、正しい位置に配置できると建物や周辺の景観などがニョキっと生えてきます。

 

 

全てのパーツを正しく配置できるとクリアです。

ナゾときパズル ニョッキン村3

 

ステージをクリアすると田舎の一角が完成し、ステージ選択画面に完成した田舎の一角が現れます。あとは全てのステージをクリアして村を完成させることを目指してみましょう。ちなみに、各ステージで遊ぶのにチケットが必要で、ステージをクリアしてもチケットは消費されます。チケットの最大枚数は3枚と、少なめです。

 

 

パーツが複数出てくることもあります。

ナゾときパズル ニョッキン村4

ナゾときパズル ニョッキン村5

 

パーツが複数出てくると、どこが正しい配置場所なのかわかりませんが、画面下部のヒントを見ることで正しい配置場所がわかるようになっています。ヒントは地図のようになっているものや、位置関係を表してくれているもの、建物などの色で教えてくれるもの、などがあります。

 

間違った場所にパーツを配置してしまうとハートが一つ消費され、全てのハートが無くなるとゲームオーバーになります。リトライにもチケットが必要なため、なるべく一発クリアを目指したいところですね。

 

 

あとは色んな村を完成させましょう。

ナゾときパズル ニョッキン村6

 

9つのステージをクリアすると一つの村が完成し、次の村や町を作るステージに進むことができます。難易度は易しめなので、そこまで頭を使わなくてもクリアすることができるでしょう。パズルよりも田舎の風景を眺めるのがメインなのかもしれませんね!

まとめ

田舎の情景や雰囲気が良く作られていて、見た目だけだと非常にワクワクします。ただ、パズルの内容が簡単すぎる上に、一瞬でステージをクリアして一瞬でチケットが無くなります。課金して無制限チケットにすることもできますが、それだけの価値を見い出せるかどうか…。田舎の風景に力を入れているだけに、もう少しやり応えのあるパズルで遊びたかったのが本音です。

ナゾときパズル ニョッキン村

ナゾときパズル ニョッキン村
開発元:unico inc.
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました