『にゃん探偵ミオ』-隠れた猫や物を探すアイテム探しゲーム

にゃん探偵ミオゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

今回ご紹介する『にゃん探偵ミオ』は隠れた猫や物を探すアイテム探しゲームです。イラストの中から指定された猫や物を全て探し出すことを目指します。脱出ゲームのようにアイテムを使用して状況を変化させたり、スワイプやシェイクなどの操作を駆使することもありますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

にゃん探偵ミオ - 隠れたねこをさがせ

にゃん探偵ミオ – 隠れたねこをさがせ
開発元:1N1 (Story Games, Calm Games, Hyper Casual)
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

にゃん探偵ミオ

『にゃん探偵ミオ』は猫や物を探すアイテム探しゲームです。

にゃん探偵ミオ1

 

このゲームではイラストの中に隠れている猫や物を全て探し出すことを目指します。ゲームジャンルはイラスト探しゲームですが、イラスト内のアイテムを使用したり、スマホ特有の操作を使って状況を変化させることができるのが特徴的です。可愛いイラストの中でアイテム探しが楽しめますよ!

遊び方

遊び方は簡単です。

にゃん探偵ミオ2

 

画面右端にあるリストが探すべきアイテムなので、イラストの中から指定されたアイテムが無いか探していきます。見つけたアイテムはタップで回収することができ、リストの見つけたアイテムには色が付きます。

 

 

アイテムを使用する場合もあります。

にゃん探偵ミオ3

にゃん探偵ミオ4

 

イラストの中にはドラッグで動かせるアイテムがあり、そのアイテムを適した場所にドロップするとイラストの状況が変化します。イラストの状況が変化すると、画面上には現れていなかったアイテムが出現することもあります。他にも、スワイプでイラストの状況が変わるポイントもありますよ!

 

アイテムを見つけた数によって星の評価が決まり、全てのアイテムを見つけ出すことができると三ツ星評価でクリアとなります。クリアできるとコインの報酬を獲得することができます。

 

 

他にも様々なステージで遊べます。

にゃん探偵ミオ5

にゃん探偵ミオ6

 

ステージを二つ星評価以上でクリアすると、次のステージがアンロックされます。ステージが進むと、状況を変化させないとアイテムが見つからなかったり、スマホをシェイクして状況を変化させなければいけないステージも出てきます。どうしても見つからない場合はヒントに頼るのも良いでしょう。

 

 

事務所を作ることもできます。

にゃん探偵ミオ7

 

獲得したコインを使って、ステージで出てきたアイテムやキャラなどをショップで購入することができます。購入したアイテムは事務所に自由に配置ができ、自分だけの事務所を作ることができます。様々なアイテムを購入して立派な事務所を作ってみましょう!

まとめ

可愛いイラストのアイテム探しゲームでした。単純に指定されたアイテムを探すだけでなく、イラストの状況を変化させながらアイテムを探せるのが面白いです。イラストは可愛らしく、子供から大人まで楽しめる内容になっています。ステージ数が少なめなので、もう少し増えてくれると嬉しいですね。

にゃん探偵ミオ - 隠れたねこをさがせ

にゃん探偵ミオ – 隠れたねこをさがせ
開発元:1N1 (Story Games, Calm Games, Hyper Casual)
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました