『Bumper.io』はバンパー同士で落とし合うioゲーム

Bumper.ioゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

今回ご紹介する『Bumper.io』は、バンパーと呼ばれる乗り物(?)を操作して戦うioゲームです。周りが海やマグマのステージで落とし合い、最後まで生き残ることを目指します。シンプルなルールと、簡単な操作で楽しめますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

Bumper.io

Bumper.io
開発元:VOODOO
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

Bumper.io

落とし合い!

『Bumper.io』は落とし合うioゲームです。

Bumper.io1

 

バンパーと呼ばれる乗り物を操作しながら、他のプレイヤー(CPU)と戦います。オンライン対戦で他のプレイヤーとマッチングするわけではなく、CPUとの対戦になります。

 

操作は非常に簡単で、画面を長押ししたまま指をずらすことで、バンパーの動く方向を変えることができます。バンパーは常に前進しているので、方向のコントロールをすればいいだけです。

 

 

あとは他のプレイヤーを落としにいきます。

Bumper.io2

Bumper.io3

 

バンパー同士がぶつかると、お互いに反動がついて押し合うことができます。他のプレイヤーをステージ上から落としていって、最後の一人まで生き残ることを目指しましょう!

 

 

他のバンパーを落とすとサイズが大きくなります。

Bumper.io4

 

他のバンパーを落とすことができると、自分のバンパーのサイズが大きくなります。落とすほどバンパーの大きさが増していき、戦況的に有利にできます。大きいサイズのバンパーを落とせば、一気にサイズアップすることも夢じゃありません!

 

 

バンパーの背後には、スイッチのようなものが付いています。

Bumper.io5

 

バンパーにはそれぞれ背後にスイッチが付いていて、それ目掛けて突進すると、ロケット噴射のように押すことができます。つまり、攻める時には敵の背後を狙い、守る時には自分のスイッチを押されないように背後を守ると良いでしょう。

 

 

最後の一人まで生き残ると勝利です!

Bumper.io6

 

 

遊ぶたびにステージは変化します。

Bumper.io7

Bumper.io8

Bumper.io9

 

新しいゲームを始めるたびに、ステージ内容が変わります。世界の雰囲気やステージの形状などが逐一変わり、広いステージや狭いステージなど、遊ぶたびに違った戦いが楽しめるようになっています。

 

落とし合いを制して、生き残りを目指しましょう!

 

まとめ

カジュアルなioゲームでした。手軽な操作で、バンパー同士の落とし合いが楽しめました。押し合ってバンパーを弾き飛ばす感覚が楽しく、理想の形でステージ上から落とせると気持ち良いです。ただ、広告の多さと、オンライン対戦ができないのが難点でしょうか。対人戦だからこそ白熱するゲームだと思うんですけどね。

Bumper.io

Bumper.io
開発元:VOODOO
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました