『あの日を もういちど。』は過去をやり直すアドベンチャーゲーム

あの日を もういちど。ゲーム

 

はろう!泥団子小豆太郎です。

 

今回ご紹介する『あの日を もういちど。』は過去をやり直すアドベンチャーゲームです。過去をやり直してくれるお店の店主として過去の世界へ行き、依頼者の心残りになった出来事を解決することを目指します。ノスタルジックな雰囲気の中でショートストーリーが楽しめますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでGoogle play Storeでお確かめください。

あの日を もういちど。-ステージ型 短編ストーリー

あの日を もういちど。-ステージ型 短編ストーリー
開発元:G.Gear.inc
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

あの日を もういちど。

『あの日を もういちど。』はステージ型のアドベンチャーゲームです。

あの日を もういちど。1

 

このゲームでは過去をやり直してくれるお店の店主として、過去の世界に行って依頼主の心残りになった出来事を解決することを目指します。大きく分けると「依頼パート」「謎解きパート」「報告パート」の3つのパートに沿って物語が進んでいきます。変えた過去の、その後の物語を見ることもできますよ!

遊び方

遊び方は簡単です。

あの日を もういちど。2

 

まずは「依頼パート」から始まり、依頼者がお店に訪れ、店主との会話が繰り広げられます。依頼者が「過去に何があったか」「過去をどう変えて欲しいか」などを話してくれます。話を聞き終えると、店主が過去にタイムリープして「謎解きパート」に入ります。

POINT!過去を変えても、現在の世界は変わらない

 

謎解きパートは自由に行動できます。

あの日を もういちど。3

 

過去の世界に行くと、店主を自由に行動させることができるようになります。画面をスワイプすると移動でき、画面右下辺りの「靴」マークのボタンを押すと移動速度を早めることも可能です。

 

あとは様々なエリアを探索したり、人と会話をしながら過去の出来事を変えていきましょう。画面右上辺りのボタンからマップを開き、指定の場所にワープすることもできます。

 

 

写真スポットもあります。

あの日を もういちど。4

 

エリアのどこかに写真スポットがあり、そこで写真を撮るとアルバムに写真が追加されます。これはコレクション要素のため、写真を撮っても撮らなくてもクリアは可能です。各ステージに1箇所写真スポットがあるので、全部の写真を撮ってアルバムコレクションのコンプリートも目指してみましょう。

 

 

過去の出来事を解決すると現在に戻ります。

あの日を もういちど。5

 

過去の世界で依頼者の心残りになった出来事を解決すると、現在の世界に戻って「報告パート」が始まります。依頼パートと同じように、店主と依頼者の会話を聞いていればいいだけです。現在の世界が変わらなくても、過去の出来事が変わればスッキリするもんなんですね。

 

 

その後の物語も見れます。

あの日を もういちど。6

 

報告パートが終わればステージクリアになりますが、動画広告を視聴することで、変えた過去の先の物語を見ることもできます。アフターストーリーは見なくても次のステージに進むことが可能です。気になる人はチェックしてみましょう!

 

 

他にも様々なステージが登場します。

あの日を もういちど。7

あの日を もういちど。8

 

各ステージでは様々な後悔や心残りを持った人物が登場します。他人からしたら大したことないように思えることでも、当人にとってはとても重要な出来事です。依頼者の気持ちに寄り添いながら過去を変えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

依頼者のために過去を変えるアドベンチャーゲームでした。簡単な操作で過去を自由に行動し、依頼者の心残りを解決することができます。過去の昭和感溢れるノスタルジックな雰囲気も魅力的です。ただ、「過去を変えても現在が変わらない」「依頼者が同行しない(報告だけ)」ので、どちらかの要素があったら良かったのかなと思います。

あの日を もういちど。-ステージ型 短編ストーリー

あの日を もういちど。-ステージ型 短編ストーリー
開発元:G.Gear.inc
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました